ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 産業人材政策課 > 令和6年度「県内企業と理系大学等教員との情報交換会」の参加企業を募集します!

本文

令和6年度「県内企業と理系大学等教員との情報交換会」の参加企業を募集します!

印刷ページの表示 ページ番号:0002269118 更新日:2024年6月27日更新

 県内企業と理系大学等教員との情報交換会 

日 時:令和6年9月19日(木曜日)(1) 午前の部 10時00分~12時30分(予定)

                  (2) 午後の部 13時30分~16時00分(予定)

会 場:コンパルホール 3階多目的ホール(大分市府内町1丁目5番38号)

内 容:事前に面談スケジュールを設けずに、自由にブースを訪問し、1回あたり10分程度の情報交換を行う。

参加予定大学:(1) 午前の部 日本文理大学、大分工業高等専門学校、大分県立工科短期大学校

       (2) 午後の部 大分大学、福岡県内大学(未定)

募集企業数:(1) 午前の部60社程度、(2) 午後の部60社程度

  ※申込多数の場合は(1) 午前の部、(2) 午後の部のいずれかの参加になる場合があります。

応募資格:次の要件をすべて満たす(同意する)企業

      ・県内に事業所を有し、理系学生を技術者として採用する予定の企業で下記の業種

       建設業 、製造業 、電気・ガス・熱供給・水道業 、情報通信業 、

       学術研究・専門・サービス業

      ・申込み内容を記載した資料(A4サイズ1枚/社)の作成・配付に同意する企業

      ・企業選定の実施に同意する企業(申し込みが募集企業数を超えた場合に限る)

      ・県が実施する「理系学生インターンシップ強化セミナー」(令和7年2月頃に

       1時間程度、対面とオンラインのハイブリッド形式開催)への参加に同意する企業

※詳細は「令和6年県内企業と理系大学等教員との情報交換会」参加企業募集案内 [PDFファイル/166KB]

 でご確認ください。

 

申込方法 

以下の申込フォームからお申し込みください。

(申込みを行えば直ちに参加が決定するわけではありませんので、ご注意ください。)   

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/5497259887426094251

申込期間:令和6年6月28日(金曜日)10時00分から7月12日(金曜日)17時00分まで
 
 

申込に当たっての注意事項

 ア 申込が募集企業数を超えた場合は、申込内容(ユースエール認定等の取得状況)を基に

   企業選定を行い、(1)午前の部、(2)午後の部のいずれかに参加を決定します。

 イ 申し込みは1社につき1枠とし、グループ会社等でまとめて申込むことはできません。

 ウ 参加の可否は先着順で決定されませんので、申し込みの際は記載内容を十分ご確認ください。

   ※参加の可否は7月下旬を目処にメールにてご連絡いたします。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)