本文
豊の国商人塾 第36期の取組
第36期の講義実施状況
第36期 入塾式 【9月8日】
誓いの言葉(塾生代表:羽田野 さやか 氏)
第36期 商人塾ゼミナール 第1回講義 【9月8日・9日】
【講義1】株式会社日本能率協会コンサルティング
経営コンサルティング事業本部働き方改革センター シニア・コンサルタント 佐伯 学 氏
テーマ : 『「鳥の目・虫の目・魚の目」を職場で実践するヒント
~周囲の力を引き出すリーダーになる~』
【講義2】田中翠税理士事務所 田中 翠 氏
テーマ : 『災害等の外部リスクに備える多角化経営を考える
~納税資金確保の観点から~』
【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科長・教授)
- テーマ : 『中小企業のマーケティングのヒント
- ~イノベーションは顧客を知ることから~』
第36期 商人塾ゼミナール 第2回講義 【11月14日】
【講義1】みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
IT本部第6事業部第2部 特任コンサルタント 加藤 修 氏
テーマ : 『DX時代の組織・人事マネジメントの課題』
- 【講義2】株式会社コシダテック 代表取締役社長 越田 亮三 氏
テーマ : 『中国へ行ってわかったこと~創業92年当社の限界と挑戦~』
- 【OB活動紹介】公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団
iichiko総合文化センター 企画普及課 副課長 八坂 千景 氏
- テーマ : 『コンサートのつくりかた』
- 【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科長・教授)
- テーマ : 『国際的な視点で観光を学びながら、ビジネスの「眼」を拡げよう』
第36期 商人塾ゼミナール 第3回講義及び公開ゼミナール【1月18日】
【講義1】フランス観光開発機構 在日代表 フレデリック マゼンク 氏
テーマ : 『サスティナブルツーリズムへの道標』
- 【講義2】株式会社九州博報堂 代表取締役社長 江崎 信友 氏
- (※崎の正式標記は「たつさき」)
テーマ : 『欧州的九州』
【講義3】一般社団法人大分学研究会 代表理事 楢本 譲司 氏
テーマ : 『大分学のすゝめ~おおいたの魅力多面的に探る~』
【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科長・教授)
テーマ : 『地域発イノベーション~フランスの企業支援の取り組みを参考に~』
第36期 商人塾ゼミナール 第4回講義 【3月13日】
【講義1】Panorama Table 株式会社 代表取締役 丸田 憲司 氏
テーマ : 『一流でなくても、大企業でなくてもできる海外へのビジネス展開』
【講義2】株式会社アルファドライブ イノベーション事業部 木村 健司 氏
- テーマ : 『カスタマーサクセスについて考える』
【OB活動紹介】有限会社古山乳業 代表取締役社長 古山 信介 氏
【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科長・教授)
テーマ : 『食の国際展開』
第36期 商人塾ゼミナール 第5回講義 【5月18日】
【講義1】株式会社ドール 生鮮第三本部 マネージャー 大山 真央 氏
テーマ : 『果物のブランディング』
【講義2】永井酒造株式会社 代表取締役社長 永井 則吉 氏
テーマ : 『地域からのグローバル化~コンセプトは文化としての日本酒~』
【OB活動紹介】株式会社オーティス 代表取締役社長 川北 慶祐 氏
- テーマ : 『団体活動と仕事』
【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科教授)
- テーマ : 『クリエイティブ・クラスとZ世代』
第36期 卒塾式 【7月14日】
・卒塾証書授与(塾生代表:小手川 武史 氏)
・謝辞(塾生代表:宮迫 奈緒美 氏)
第36期 商人塾ゼミナール 第6回講義 【7月15日】
【講義1】高松丸亀町街商店街振興組合 理事長 古川 康造 氏
テーマ : 『丸亀街エリアマネジメント―新社会資本主義の実際』
【講義2】神戸学院大学現代社会学部社会防災学科 教授 伊藤 亜都子 氏
テーマ : 『災害時に地域の企業・商店街が果たす役割と備え』
【OB活動紹介】有限会社コダマ 代表取締役社長 児玉 憲明 氏
- テーマ : 『「勿体ない」をぶっつぶせ!!~大分の街とコダマと自転車と~』
【講義3】豊の国商人塾 塾頭 佐々木 茂 氏(東洋大学 国際観光学部 国際観光学科教授)
- テーマ : 『地域のエコシステムが創発を生み出す』