ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > DX推進課 > 「大分県DX推進戦略」について

本文

「大分県DX推進戦略」について

印刷ページの表示 ページ番号:0002174649 更新日:2025年3月14日更新

大分県DX推進戦略 バナー

DX(「ディーエックス」と読みます。デジタルトランスフォーメーションの略称です。)とは、デジタル技術やデータを活用して、人々の生活をより良い方向に変化させることです。

 

IoT、AIなどの技術の進歩やスマートフォンの普及等により、日常の様々な面でデジタル化が急速に進展しています。人々の生活や行動が変化する中で、デジタル技術とデータを活用して、人々の生活をより良い方向に変化させるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していくことが重要となっています。

本県では、暮らしや産業、行政など、あらゆる分野でDXを推進していくため、「大分県DX推進戦略」を策定しました。

本戦略では、将来のビジョン(ありたい姿)を描き、暮らしや産業、行政など、各分野における「ありたい姿」の実現に向けて、すべての施策についてDXの視点で取り組んでいます。

大分県DX推進戦略 [PDFファイル/1.56MB]

 

大分県DX推進戦略

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)