ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 先端技術挑戦課 > 令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務の提案競技について(4月16日更新)令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務の提案競技について

本文

令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務の提案競技について(4月16日更新)令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務の提案競技について

印刷ページの表示 ページ番号:0002297392 更新日:2025年4月11日更新
県では、令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務について、提案競技を行うこととしたのでお知らせします。
応募の方法等は、以下の募集要項等をご覧ください。

1 協議に付する事項

(1)名称
令和7年度衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証委託業務

(2)業務の内容
仕様書(衛星リモートセンシングデータ利用に関する調査検証業務)のとおり
(3)契約期間
契約締結の日から令和8年3月13日まで

(4)委託料
8,629、331円(税込)を上限とします

2 参加資格

募集要項の「3 参加資格のとおり」

3 受付期間

令和7年4月11日(金曜日)から令和7年4月25日(金曜日)午後5時必着

4 企画提案書の提出

(1)提出書
募集要項「4(2)提出書類」に定められた関係書類を提出してください。
様式は以下からダウンロードしてください。
(2)提出先
大分県商工観光労働部先端技術挑戦課

E‐mail:a14290@pref.oita.lg.jp

(3)提案に係る経費
提案に係る経費は、提案書提出者の負担とします。

(4)質問提出期間
令和7年4月18日(金)午後5時までにEメールにて照会(様式任意)し、その旨を大分県商工観光労働部先端技術挑戦課へ、電話にてご連絡ください。
質問に対する回答は、受付後2日以内(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)に、ホームページに掲載します。

(5)審査会
令和7年5月9日(金)

5 質疑及び回答

提出された質問及び回答を掲載します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)