ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 観光政策課 > 令和2年度おおいたツーリズム大学オンライン講座について

本文

令和2年度おおいたツーリズム大学オンライン講座について

印刷ページの表示 ページ番号:0002128236 更新日:2020年9月11日更新

オンライン講座について

 今年度は、新型コロナウィルスの影響にて新規受講生の受入を見送らせていただきましたが、オンライン会議システム「ZOOM」を利用し、オンライン講座を行っております。

 新型コロナウィルスの影響で観光関連の事業者は大きな打撃を受け、今後どのような取組を行っていくのか模索していることと思います。オンライン講座では、修了生の取組や、各分野で試行錯誤されている方の取組などを共有し、長期的な今後の観光のあり方を検討します。短期的にも、皆様の取組のきっかけ作りができればと考えています。

 また、修了生の意見を聞ける場が今までなかったため、修了後も各地域で頑張る姿を知る好機になると期待しています。オンライン講座の内容は、以下要旨をまとめたものをご確認下さい。

 ※学長、チューターは毎回の講座に参加しております。

第1回オンライン講座

日 時:令和2年6月18日(木)15時00分~16時30分

テーマ:「飲食業や宿泊業がコロナ禍で生き残るためには?(別府市の取組を知る)」

参加者:鶴田 宏和 氏(第11期生/ホテルニューツルタ)

    宮井 智 氏(第12期生/Alliance Social Share Office Beppu)

    梯 哲哉 氏(オット・エ・セッテ大分)

    花田 潤也 氏(In Bloom Beppu)

内 容:こちらをご覧下さい →第1回オンライン講座(発言要旨) [PDFファイル/730KB]

第2回オンライン講座

日 時:令和2年9月8日(火)14時00分~16時30分

テーマ:「ものづくり産業から考える今後のツーリズムの展開について」

参加者:西原 郁子 氏(第3期生/箸屋一膳)

    渡邉 由佳 氏(第6期生/やまろ渡邉)

    後藤 亮馬 氏(第10期生/後藤製菓)

            濱原 健 氏(第10期生/カフェド・リモージュ)

内 容:こちらをご覧下さい →第2回オンライン講座(発言要旨) [PDFファイル/842KB]

第3回オンライン講座

日 時:令和2年11月9日(木)13時30分~15時15分

テーマ:「7月豪雨被災地の現状と復興に向けた取組について」

参加者:諌山 泰崇 氏(第7期生/小京都の湯みくまホテル)

    三苫 真依子 氏(日田市観光課)

    矢野 史和 氏(宝泉寺観光ホテル湯本屋)

    麻生 幸次 氏(湯平温泉観光協会)

内 容:こちらをご覧下さい →第3回オンライン講座(発言要旨) [PDFファイル/774KB]

第4回オンライン講座

日 時:令和3年1月28日(木)10時00分~12時00分

テーマ: (1) 各業種別COVID-19対応状況

     (2) 各業種別GOTOキャンペーンの影響

             (3) 「アフターGOTO」に向けての検討

参加者:鶴田 浩一郎 氏(ツーリズム大学アドバイザー/社団法人オンパク)

    黒木 陽介 氏(第1期生/(社)日田市観光協会)

    本田 麻也 氏(第3期生/(有)えびすや旅館)

    宇佐美 裕之 氏(第3期生/(有)石仏観光センター郷膳うさ味)

    ラジタ・サダルワン 氏(第12期生/(株) ふたばタクシー 旅行事業部)

    ※グラフィックレコーダー:岩下 紗矢香 氏

内 容:こちらをご覧下さい →第4回オンライン講座(発言要旨) [PDFファイル/862KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)