ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 観光政策課 > 大分県アウトドアガイド認証制度 自然体験ガイド登録の募集について

本文

大分県アウトドアガイド認証制度 自然体験ガイド登録の募集について

印刷ページの表示 ページ番号:0002223560 更新日:2023年8月22日更新

登録ガイド募集のお知らせ

県では、アウトドア活動を安心安全に楽しむとともに自然環境に対する保全意識を向上することを目的として、大分県アウトドアガイド認証制度を創設しました。

令和5年度より、認証制度への登録を希望する自然体験ガイドを募集します!!

登録ガイド募集チラシ [PDFファイル/1.1MB]

登録のメリット

1.(一社)日本エコツーリズム協会のエコツアー向け保険に加入できます!                                                                  ※アクティビティの内容によっては加入できない場合があります。

2.大分県アウトドア事業推進協議会が主催する各種セミナー等に参加できます!

3.「テッパン!おおいた」「オオイタおそと時間」でのツアー商品の販売促進や情報発信等をサポートします!

4.事業者同士の交流によるネットワーク構築に繋がります!

登録の対象

対象:大分県で自然を体験・鑑賞することをサービスの主体とするガイドやインストラクター

  (例) 山岳ガイド、サイクルガイド、カヌーインストラクター 等

登録の要件

1.共通理念「感動」「責任」「協同」への同意

2.行動指針への同意

 ・お客様に感動をお届けします

 ・自身の能力向上に努めます

 ・大分県の自然と風土への理解を深め、保全に努めます

 ・お客様の安全の確保に努めます

 ・大分県のアウトドア活動の発展のために共に力を合わせます

3.賠償責任保険へ加入している

4.救急法に関する講習を受講している

5.主たる事業所が大分県内に所在している

登録の方法

申請フォームからお申し込みください。

https://outdoor.visit-oita.jp/guideform

お問い合わせ

大分県アウトドア事業推進協議会準備委員会

(事務局:公益社団法人ツーリズムおおいた内)

TEL:097-536-6250

E-mail:outdoorguide@we-love-oita.or.jp

※大分県アウトドア事業推進協議会とは大分県、自然体験ガイド、(公社)ツーリズムおおいたで構成する制度運営団体です

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)