本文
12月15日(月曜日)大分県企業立地セミナーin東京を開催します!
東京都・大手町で大分県企業立地セミナーを開催します
大分県では、更なる企業誘致を目的に、大分県企業立地セミナーin東京を以下のとおり開催いたします。
日時:令和7年12月15日(月曜日)13時30分~17時00分(会場13時00分)
会場:大手町プレイスホール&カンファレンス2階
(東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス (イーストタワー) )
日時:令和7年12月15日(月曜日)13時30分~17時00分(会場13時00分)
会場:大手町プレイスホール&カンファレンス2階
(東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス (イーストタワー) )

○今回のセミナーでは、「企業成長につながる立地戦略」をテーマに、大分県知事佐藤 樹一郎による立地環境の紹介のほか、基調講演では、東京大学名誉教授の伊藤 元重様、ゲスト講演では、大分県に立地しているグローバル企業の日本製鉄九州製鉄所大分地区代表の栗田 泰司様、パネルディスカッションでは、日本・九州・大分を代表する国際大学である、立命館アジア太平洋大学学長の米山 裕様、大分県の特徴を生かして再生可能エネルギーなどの取り組みを行う九州電力大分支店長の本田 勝也様、日本製鉄栗田様といった、大分のキーパーソンに登壇頂く予定となっております。
「企業成長」というワードを軸に、大分県としては、大分への立地をスタートとして捉えており、大分を舞台に成長頂きたいという点を発信いたします。
○セミナー後は、県産品を使った交流会を開催いたします。
交流会では、市町村による工業団地の紹介も行う予定です。
会場でのご参加に加え、オンライン聴講もできますので、ご参加申し込みの程どうぞよろしくお願いいたします。
「企業成長」というワードを軸に、大分県としては、大分への立地をスタートとして捉えており、大分を舞台に成長頂きたいという点を発信いたします。
○セミナー後は、県産品を使った交流会を開催いたします。
交流会では、市町村による工業団地の紹介も行う予定です。
会場でのご参加に加え、オンライン聴講もできますので、ご参加申し込みの程どうぞよろしくお願いいたします。
プログラム
(1)知事プレゼン 「企業成長につながるビジネス拠点おおいた」 大分県知事 佐藤 樹一郎
(2)基調講演 「不確実な時代を勝ち抜く成長戦略」東京大学名誉教授 伊藤 元重氏
(3)ゲスト講演 「日本製鉄の成長戦略と大分拠点の役割」日本製鉄 執行役員兼九州製鉄所副所長(大分地区代表)栗田 泰司氏
(4)パネルディスカッション「キーパーソンが語る、成長を支える大分の強み」
・立命館アジア太平洋大学学長 米山 裕氏
・九州電力執行役員 大分支店長 本田 勝也氏
・日本製鉄執行役員兼九州製鉄所副所長(大分地区代表)栗田 泰司氏
・大分県知事 佐藤 樹一郎
(5)交流会(県産品を使った飲食・市町村による工業団地紹介ブースあり)
(2)基調講演 「不確実な時代を勝ち抜く成長戦略」東京大学名誉教授 伊藤 元重氏
(3)ゲスト講演 「日本製鉄の成長戦略と大分拠点の役割」日本製鉄 執行役員兼九州製鉄所副所長(大分地区代表)栗田 泰司氏
(4)パネルディスカッション「キーパーソンが語る、成長を支える大分の強み」
・立命館アジア太平洋大学学長 米山 裕氏
・九州電力執行役員 大分支店長 本田 勝也氏
・日本製鉄執行役員兼九州製鉄所副所長(大分地区代表)栗田 泰司氏
・大分県知事 佐藤 樹一郎
(5)交流会(県産品を使った飲食・市町村による工業団地紹介ブースあり)




