本文
アトツギ向け新規事業開発支援プログラム「GUSH!」について

アトツギ向け新事業開発支援プログラム「GUSH!」始動!
1 主催・運営
主催:大分県/公益財団法人大分県産業創造機構(おおいたスタートアップセンター)
運営:一般社団法人ベンチャー型事業承継
2 概要
GUSH!(ガッシュ)は、5年後・10年後の家業を見据えて新たなチャレンジに踏み出す「アトツギ(家業後継者・後継予定者)」に特化した、約7カ月間の新事業開発支援プログラムです。
先代・先々代の背中を見て育ったアトツギが、新事業開発を通じて、「起業家」として覚醒していく過程を徹底支援します。
【アトツギコミュニティの形成・コミュニティからの支援】
大分県内のアトツギを中心としたコミュニティを構築するとともに、県外のアトツギコミュニティとも接続。
「アトツギあるある」な課題や、新事業開発に関する悩みなど相談しやすい環境を提供します。
【全7回の新事業開発講座・ワークショップ】
9月から毎月1回程度(全7回)、新規事業・新商品開発に向けた講座をワークショップ形式で開催します。
【メディアへの露出支援】
県内外のメディアと連携し、取り組みのPRやアトツギの認知拡大を支援します。
【先輩アトツギ経営者による伴走支援】
採択企業それぞれに、専属の支援スタッフ・先輩アトツギによる支援チームを組成し、商品コンセプト相談やプランの壁打ち、外部専門家とのマッチングなど、ニーズに応じた伴走支援を展開します。
(※リアル・オンライン併用)
【ピッチイベントへの出場支援】
希望者には、全国で開催されているアトツギ向けピッチ(ビジネスプラン発表会)に出場するための支援を実施します。
【テストマーケティング支援】
デザインやマーケティング、PRなどに精通した専門家と連携し、本プログラムで開発した新商品・サービスのテストマーケティングを実施します。
また、テストマーケティングに係る費用を、1 社30 万円を上限に支援します。
3 プログラム詳細
以下の公式ホームページよりご確認ください。
https://gush-oita.com/
4 プログラム参加者
県内の挑戦意欲高い40歳以下のアトツギ(事業承継者または承継候補者)10者を採択しています。
(各参加者については、今後公式ホームページに掲載予定です。
5 事業に関する問い合わせ先
運営:一般社団法人ベンチャー型事業承継(東京都千代田区神田錦町1-17-1神田髙木ビル7階)
TEL:03-6899-3413 MAIL:info@take-over.jp