本文
陸上自衛隊による令和7年度米海兵隊との実動訓練について
(9月13日更新)
〇日出生台演習場において、本日航空機の飛来予定は無しとの連絡を受けておりましたが、
九州防衛局から、予定が変更になり飛来することとなったとの連絡がありましたので、訂正します。
【日出生台演習場】
2.9月13日(土曜日)の予定
指揮所訓練(机上)、共同実弾射撃訓練等
航空機の飛来あり。
(9月12日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月12日(金曜日)
指揮所訓練(机上)、射撃準備等
2.9月13日(土曜日)の予定
指揮所訓練(机上)、共同実弾射撃訓練等
航空機の飛来予定なし。
※計画の変更の可能性もあります。
【十文字原演習場】
1.9月12日(金曜日)
9時00分頃、日オスプレイ1機が着陸。
9時55分頃、米AH-1Z 1機、米UH-1Y 1機が着陸。
10時20分頃、米AH-1Z 1機、米UH-1Y 1機が離陸。
11時15分頃、日オスプレイ1機が離陸。
12時05分頃から13時15分頃まで、米AH-1Z 1機、米UH-1Y 1機が離着陸訓練。
13時15分頃、米AH-1Z 1機、米UH-1Y 1機が最終離脱。
共同補給訓練、燃料補給訓練等
2.9月13日(土曜日)の予定
共同補給訓練、燃料補給訓練等
日米航空機が飛来予定。
※計画の変更の可能性もあります。
(9月11日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月11日(木曜日)
14時55分頃、米オスプレイ1機が着陸。
15時05分頃、米オスプレイ1機が離陸。
指揮所訓練(机上)等
2.9月12日(金曜日)の予定
指揮所訓練(机上)、共同射撃準備等
米航空機が飛来予定。
【十文字原演習場】
1.9月11日(木曜日)
共同補給訓練、燃料補給訓練等
本日、日米航空機の離着陸なし。
2.9月12日(金曜日)の予定
共同補給訓練、燃料補給訓練等
日米航空機が飛来予定。
(9月10日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月10日(水曜日)
訓練準備等
本日、米航空機の離着陸なし。
2.9月11日(木曜日)の予定
指揮所訓練(机上)等
日米航空機が飛来予定。
【十文字原演習場】
1.9月10日(水曜日)
訓練準備等
本日、米航空機の離着陸なし。
2.9月11日(木曜日)の予定
共同補給訓練、 燃料補給訓練等
日米航空機が飛来予定。
(9月9日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月9日(火曜日)
9時45分頃から15時00分頃、装備品等が到着。
2.9月10日(水曜日)の予定
訓練準備等
米航空機が飛来予定。
【十文字原演習場】
1.9月9日(火曜日)
訓練準備等
2.9月10日(水曜日)の予定
訓練準備等
米航空機が飛来予定。
(9月8日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月8日(月曜日)
9時50分頃から16時00分頃、装備品等が到着。
15時00分頃、訓練準備のため米兵約30名が到着。
2.9月9日(火曜日)の予定
訓練準備等
【十文字原演習場】
1.9月8日(月曜日)
8時00分頃、訓練準備のため日出生台演習場から米兵約30名が到着。
2.9月9日(火曜日)の予定
訓練準備等
(9月7日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月7日(日曜日)
13時10分頃、人員約250名が到着。
2.9月8日(月曜日)の予定
訓練準備等
【十文字原演習場】
1.9月7日(日曜日)
8時30分頃、訓練準備のため日出生台演習場から米兵約30名が到着。
2.9月8日(月曜日)の予定
訓練準備等
(9月6日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月6日(土曜日)
11時00分頃、米兵約150名が到着。
17時10分頃、米兵約 30名が到着。
2.9月7日(日曜日)の予定
訓練準備等
【十文字原演習場】
1.9月6日(土曜日)
7時00分頃、装備品等が到着。
9時00分頃、訓練準備のため米兵約10名が到着。
2.9月7日(日曜日)の予定
訓練準備等
(9月5日更新)
〇九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたのでお知らせします。
【日出生台演習場】
1.9月5日(金曜日)
9時00分頃、訓練準備のため米兵約10名が到着。
11時30分頃、訓練準備のため米兵約30名が到着。
2.9月6日(土曜日)の予定
訓練準備等
〇大分県日米共同訓練等対策班を9月4日(木曜日)に設置しましたのでお知らせします。
連絡先:大分県防災局危機管理室内 電話:097-506-3152
〇防衛省及び陸上自衛隊から陸上自衛隊による令和7年度米海兵隊との実動訓練の概要が
8月5日に公表されましたのでお知らせします。
訓練期間:令和7年9月11日(木曜日)から令和7年9月25日(木曜日)
訓練場所:日出生台演習場及び十文字原演習場
〇訓練の具体的内容等に関しては、下記までお問い合わせください。
防衛省陸上自衛隊 陸上幕僚監部 TEL:03-3268-3111
【陸上自衛隊HP】令和7年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン25)の概要について [PDFファイル/199KB]
【防衛省HP】米軍再編に係る回転翼機及びティルト・ローター機等の沖縄県外への訓練移転について [PDFファイル/71KB]