本文
「グリーンアップおおいた実践隊」を募集しています!
グリーンアップおおいた実践隊について
「ごみゼロおおいた作戦」「おおいたうつくし作戦」の成果を継承し、本県の恵み豊かで美しく快適な環境を「守る」のみならず「活かして選ばれる」視点を加え、経済の発展も促す取組を進めて「環境先進県おおいた」を目指す、新たな環境に関する県民運動「グリーンアップおおいた」を県内各地で実践する「グリーンアップおおいた実践隊」を募集しています。
【実践活動例】 ○地球温暖化対策 ○廃棄物の排出削減・循環的利用 ○水環境保全 ○自然環境の保全・活用 ○地域環境美化(清掃、緑化等)
【グリーンアップおおいた実践隊に登録されると・・・】 (1)特に著しい功績のあった実践隊の取組を顕彰します。 (2)実践活動の状況をInstagram等で発信します。 (3)県が実施する施策・セミナー等に関する情報提供をします。
グリーンアップおおいた実践隊への登録について
現在環境保全活動を実施している、またはこれから始めようとお考えの団体で、以下の5つの登録要件を満たしている団体はグリーンアップおおいた実践隊にお申込みいただけます。
【登録要件】 (1)県内で環境保全活動を実践する団体であること (2)5人以上で構成する団体等であること (3)代表者・役員等が暴力団員(暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第7 7号)第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ)又は暴力団(同条第2号に規定する 暴力団をいう)若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと (4)宗教活動又は政治活動を主たる目的とする団体等ではないこと (5)特定の公職者(その候補者を含む)又は政党を推薦し、支持し、又は反対することを目的とする 団体等ではないこと なお、お申込みの前に、必ずグリーンアップおおいた実践隊登録制度実施要綱 [PDFファイル/121KB]をご確認ください。
申込方法
登録の申込みは、電子申請システムで受付けています。 以下の登録フォームからお申込みください。
<登録フォーム> | |
---|---|
URL | https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/zissentai |
二次元コード | ![]() |
変更の届出について
グリーンアップおおいた実践隊に登録後、以下の事項に変更があったときは、変更届(様式第4号) [Wordファイル/37KB]により速やかにご報告ください。
(1)団体名 (2)代表者 (3)連絡先(所在地、TEL、e-mail) (4)グリーンアップおおいた実践活動計画
グリーンアップおおいた実践隊一覧
登録番号 | 名前 | 分野 | 活動場所 |
1 | 大分市キャンプ協会 | 地球温暖化対策,廃棄物の排出削減・循環的利用,水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
2 | 特定非営利活動法人水辺に遊ぶ会 | 地球温暖化対策,廃棄物の排出削減・循環的利用,水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
3 | ゆうび株式会社 | 地球温暖化対策,廃棄物の排出削減・循環的利用,水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
4 | 大分市府内五番街商店街振興組合 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
5 | 九州電力株式会社 新大分発電所 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
6 | 馬場自治会 | 水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
7 | 妙音山を守る会 | 自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
8 | 特定非営利活動法人さわやか佐伯 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
9 | みんなのおうち | 廃棄物の排出削減・循環的利用,自然環境の保全・活用 | 宇佐市 |
10 | 山のカケラ | 自然環境の保全・活用 | 杵築市 |
11 | 龍昇の滝を守る会 | 自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
12 | 特定非営利活動法人チーム1.5おおいた | 地球温暖化対策,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
13 | 日出町内堀エコクラブ | 地球温暖化対策,地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
14 | 奈多狩宿住吉海岸の松林を守る会 | 地球温暖化対策,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 杵築市 |
15 | 杵築市まちピカ運動推進委員会 | 自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 杵築市 |
16 | 佐伯地区B.B.S会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
17 | 河原内自然環境保全くらぶ | 自然環境の保全・活用 | 大分市 |
18 | 由布市湯布院町青少年ボランティアサポートセンター/ちょぼらクラブ | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
19 | 株式会社アイビック | 地球温暖化対策,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
20 | 鬼塚電気工事株式会社 | 地球温暖化対策 | 大分市 |
21 | 庄内水の輪会議 | 水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
22 | 特定非営利活動法人国東市手と手とまちづくりたい | 地球温暖化対策,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 国東市 |
23 | 三角台を守る会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 臼杵市 |
24 | 柴北川を愛する会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 豊後大野市 |
25 | 学校法人溝部学園別府溝部学園高等学校ボランティア部 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 別府市 |
26 | 株式会社オーイーシー | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
27 | 永慶寺山登り83戸組合 | 地球温暖化対策、水環境保全 | 由布市 |
28 | 大分県信用組合 | 地球温暖化対策、地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
29 | 日本たばこ産業株式会社 大分支社 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
30 | 佐伯クリーンアップ推進隊 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
31 | 永興老人クラブ「永寿会」 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
32 |
九州電力株式会社 大分支店 | 自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
33 | サンサン通り商店街振興組合 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
34 | ゆのひら倉本村再生プロジェクト | 地球温暖化対策,水環境保全,自然環境の保全・活用,地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
35 | 九州電力送配電株式会社 大分配電事業所 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
36 | 特定非営利活動法人アースデイ中津 | 地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
37 | 大分瓦斯株式会社 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 別府市 |
38 | 由布市挾間ジュニアリーダースクラブ | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 由布市 |
39 | 九州電力送配電株式会社 別府配電事業所 | 自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 別府市 |
40 | 株式会社レックス九州 | 自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 臼杵市 |
41 | うーたの会 | 地球温暖化対策、自然環境の保全・活用 | 大分市 |
42 | ひじ里山を愛するガイドの会 | 水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
43 | GOEN株式会社 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
44 | 九州電力送配電株式会社 中津配電事業所 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
45 | エコネット日出 | 地球温暖化対策、地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
46 | 佐伯市をこよなく愛する会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
47 | 有限会社寿浄化槽センター | 地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
48 | 緑と自然に親しむ会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 別府市 |
49 | 大分友の会 |
地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) |
大分市 |
50 | グリーンアップさいき実践隊 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
51 | 大平山友遊エコクラブ | 地球温暖化対策、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 別府市 |
52 | 大分県自動車整備振興会 大分中央支部 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
53 | 社会福祉法人海辺福祉会子育て支援拠点ウスキッズ | 水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 臼杵市 |
54 |
大分県に役立つ楽しい会 日出町糸ヶ浜海浜公園 ビーチクリーングループ | 水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
55 | 大分市中央町商店街振興組合 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
56 | ありんこクラブ | 自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
57 | みんなで遊び場をつくろう会 | 自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 中津市 |
58 | ねばりごし一本女子倶楽部 | 廃棄物の排出削減・循環的利用、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
59 | 特定非営利活動法人アンジュ・ママン | 廃棄物の排出削減・循環的利用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 豊後高田市 |
60 | 特定非営利活動法人岡原花咲かそう会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
61 | 東飯田地区まちづくり協議会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 九重町 |
62 | 九重ふるさと自然学校 | 自然環境の保全・活用 | 九重町 |
63 | うすき生活学校「Musubi」 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 臼杵市 |
64 | 特定非営利活動法人べっぷ未来塾 | 廃棄物の排出削減・循環的利用 | 別府市 |
65 | 大分県民共済生活協同組合 | 地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用 | 大分市 |
66 | 大分県に役立つ楽しい会 日出 日出町内班 | 水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 日出町 |
67 | 九州アルプス商工会青年部直入支部 | 水環境保全、自然環境の保全・活用 | 竹田市 |
68 | 国東市地球温暖化防止協議会 | 地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 国東市 |
69 | 姫島エコツーリズム | 自然環境の保全・活用 | 姫島村 |
70 | 櫟木オダニの車橋保存会 |
自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) |
由布市 |
71 | 大分川漁業協同組合 庄内東部支部 | 水環境保全 | 由布市 |
72 | 月・木・隊 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
73 | 佐伯市番匠商工会女性部 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
74 | くにさきエコシステム株式会社 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 国東市 |
75 | 中津市地球温暖化対策協議会 |
地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) |
中津市 |
76 | 佐伯商工会議所女性会 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
77 | 日本文理大学附属高等学校 | 地球温暖化対策、廃棄物の排出削減・循環的利用、水環境保全、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 佐伯市 |
78 | 三重川を守る会 | 水環境保全、地域環境美化(清掃、緑化等) | 豊後大野市 |
79 | 特定非営利活動法人いきいき安心おおいた | 地球温暖化対策、自然環境の保全・活用、地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |
80 | 大分県自動車整備振興会 大分久大支部 | 地域環境美化(清掃、緑化等) | 大分市 |