ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 環境政策課 > エコアクション21長期認証・登録事業者に対する感謝状贈呈式を開催しました!

本文

エコアクション21長期認証・登録事業者に対する感謝状贈呈式を開催しました!

印刷ページの表示 ページ番号:0002282779 更新日:2025年11月12日更新

エコアクション21長期認証・登録事業者感謝状贈呈式について

 エコアクション21とは、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステムです。

 大分県では、エコアクション21取得後10年を経過した県内事業者に対して、感謝状を贈呈することとしています。
 
 今年度は、優れた環境経営を継続している「エコアクション21長期認証登録事業者」である4事業者に対し、大分県生活環境部より感謝状を贈呈しました。

開催日時・会場

 1 開催日時   令和7年11月6日(木曜日) 10時00分~10時50分
 2 開催場所   県庁舎別館8階 84会議室

 

感謝状贈呈事業者(4事業者)

 ・詫磨環境株式会社

 ・株式会社アポロエンジニアリング

 ・学校法人渕野学園幼保連携型認定こども園 富士見が丘こども園

 ・ニューテクノファースト株式会社

 感謝状贈呈式

 

エコアクション21とは

 エコアクション21は、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステム(※)です。

 エコアクション21についての詳細は、以下ホームページを参照ください。
​ 【参考】エコアクション21中央事務局(一般財団法人 持続性推進機構)
     ホームページ → http://www.ea21.jp/

※ 環境マネジメントシステム・・・組織や事業者が、その運営や経営の中で自主的に環境保全に関する取組を進めるにあたり、環境に関する方針や目標自ら設定し、これらの達成に向けて取り組んでいくための仕組みのこと。エコアクション21のほかにISO14001(国際規格)などがある。