本文
平成13年度年報 第29号
表紙  [PDFファイル/18KB]
 
1 沿革  [PDFファイル/83KB]
2 組織及び分掌事務
3 職員
4 施設
5 経理執行の状況
6 主要機器
7 業務概要
8 研修状況 
 
9 調査研究 
(1)報文  [PDFファイル/119KB]
    1)ヒト脂肪組織中のダイオキシン類濃度について 
    2)大分地方におけるノーウオークウイルス(Norwalk Virus)の浸淫状況(第3報) 
    3)累積相対度数を用いた感染症流行判断基準値の作成について 
(2)調査・事例  [PDFファイル/166KB] 
    1)大気中環境ホルモン等化学物質の調査結果について(第2報)
     -ベンゾ[a]ピレン類、フタル酸エステル類、農薬類- 
    2)海域の水質及び底質中の有機スズ化合物の実態調査 
    3)チョウセンアサガオによる食中毒事例について 
   4)大分県内における下痢症由来大腸菌の病原性関連遺伝子の保有状況調査 
(3)資料  [PDFファイル/175KB]
    1)農産物中の残留農薬について 
    2)食品の理化学検査結果について(2001年度) 
    3)感染症流行予測調査について(2001年度) 
    4)感染症発生動向調査からみたウイルスの流行状況(2001年度) 
    5)大分県における細菌性下痢症サーベランスの動向(2001年) 
    6)食品の微生物学的検査成績について(2001年度) 
    7)常法では下痢起因菌を検出し得なかった事例報告(第1報) 
   8)大分県における雨水成分調査 (2000-2001年度) 
(4) 調査研究結果報告会(要旨)  [PDFファイル/81KB]
 
10  学会発表等  [PDFファイル/25KB]
 





