本文
令和元年度_職場体験学習(中学生)
中学生の職場体験学習
化学担当での学習
・化学担当では、総括による化学担当の業務について説明が行われ、御手洗研究員に漂白剤検査の実習を受けました。
微生物担当での学習
・微生物担当では、佐々木主任研究員による微生物担当の仕事、食中毒菌の検査についての説明が行われました。
大気・特定化学物質担当での学習
・大気・特定化学物質担当では、伊東研究員による酸性雨調査で使用するろ紙の調整についての説明がありました。
水質担当での学習
・水質担当では、総括によるBOD(※)測定方法を学習しました。
(※) 水中の有機物(汚物)を酸化・分解する際に消費する溶存酸素の量。生物化学的酸素要求量。