本文
飲酒運転根絶 ~飲んだらのれん~
飲んだらのれん ~飲酒運転根絶に向けて~
飲酒運転は、運転者の自覚と判断で防ぐことができるものですが、全国各地で悲惨な飲酒運転による交通事故が相次ぎ、県内でも飲酒運転事故が後を絶たない状況です。
このため、県では平成19年7月に制定された「大分県飲酒運転根絶に関する条例」に基づき、同年10月に「大分県飲酒運転根絶に関する基本方針」を作成し、「飲んだらのれん」をシンボルマークとして、県、県警、県民、事業所が一体となって各種飲酒運転根絶対策を推進しています。
このため、県では平成19年7月に制定された「大分県飲酒運転根絶に関する条例」に基づき、同年10月に「大分県飲酒運転根絶に関する基本方針」を作成し、「飲んだらのれん」をシンボルマークとして、県、県警、県民、事業所が一体となって各種飲酒運転根絶対策を推進しています。
1 飲酒運転根絶PR番組「飲んだらのれん劇場」放送!
ラジオドラマ「飲んだらのれん劇場」をFM大分にて放送しました。
こちらからもドラマ音声を視聴可能となります。ぜひお聞きください。
飲んだらのれん劇場第1話 [その他のファイル/4.35MB]
飲んだらのれん劇場第2話 [その他のファイル/5.74MB]
2 大分県飲酒運転根絶フェア
本フェアは、県、県議会、県警、関係機関・団体との連携・協力の下、「大分県飲酒運転根絶に関する条例」に基づく施策を推進し、「飲酒運転を絶対にしない、させない」という規範意識を県民に浸透させることを目的に関係機関・団体の参加で開催し、街頭啓発など広報啓発を行っています。
令和5年度飲酒運転根絶キャンペーン実施!!!
県では、令和5年12月1日から12月20日までを「飲酒運転根絶キャンペーン」期間とし、飲酒運転の根絶を呼びかけました。
引き続き飲酒運転根絶に向け、様々な情報を発信していきます。
令和5年度大分県飲酒運転根絶フェア開催!
県民参加型のイベントとして、令和5年12月8日(金曜日)に「令和5年大分県飲酒運転根絶フェア」を開催しました。
ご来場の方々による街頭啓発や、庄内神楽響姫会による神楽演舞を通して、飲酒運転の根絶を呼びかけました。
3 飲酒運転根絶県民運動の日
毎月20日は、「飲酒運転根絶県民運動の日」です。家庭で、地域で、職場で、飲酒運転根絶の意識を高め、飲酒運転を許さない社会環境を醸成しましょう。
4 リンク(内閣府の飲酒運転根絶対策ホームページ)
内閣府の飲酒運転根絶対策のホームページを紹介しています。
内閣府、警察庁や関係機関・団体等の飲酒運転対策のほか、飲酒運転に対する罰則や行政処分、アルコールに関する知識やアルコール依存症の相談機関なども紹介しています。
内閣府、警察庁や関係機関・団体等の飲酒運転対策のほか、飲酒運転に対する罰則や行政処分、アルコールに関する知識やアルコール依存症の相談機関なども紹介しています。