本文
いつでも子育てほっとラインについて
子育てのお悩み、いつでもお話しください。
子育ての不安や悩みを電話やLINEで相談できます。
子育てに関する不安や悩みは親であれば誰でも抱えているものです。
どんなささいなことでも構いません。
子育てに悩んだときは、ひとりで悩まずご相談ください。
いつでも子育てほっとラインは、18歳未満のこどもに関する相談やこども自身からの相談が対象です。
18歳以上の方に関するご相談は「相談窓口」のページをご覧ください。
電話による相談(いつでも子育てほっとライン)
24時間・365日専門の相談員とお話しできます
フリーダイヤル 0120-462-110(よろずひゃくとーばん)
通話無料・匿名可能・秘密厳守
LINEによる相談
相談員とLINE相談(親子のための相談LINE)
LINEにて相談員とチャットで相談をすることができます。
受付時間:平日9時~17時(最終受付16時30分)
利用方法
下記二次元コードを読み込むか、親子のための相談LINE公式アカウントにアクセスしてください。

チャットボットによる相談(大分県公式LINE子育て支援機能)
大分県公式LINE(@oitapref)にて妊娠・子育てに関する疑問・質問への自動回答(チャットボット)の機能を利用できます。
また、当アカウントからもLINEチャット相談にアクセスすることができます。
受付時間:24時間365日(チャットボット機能)
利用方法
下記二次元コードを読み込むか、大分県LINE公式アカウントにアクセスしてください。

市町村・児童相談所 相談窓口
| 市町村名 | 担当課 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 大分市 | 中央子ども家庭支援センター | 097-537-5688 |
| 東部子ども家庭支援センター | 097-527-2140 | |
| 西部子ども家庭支援センター | 097-541-1440 | |
| 別府市 | こども家庭課こども支援係 | 0977-21-1239 |
| 中津市 | こども家庭センター相談支援係 | 0979-22-1103 |
| 日田市 | こども未来課こども家庭相談室 | 0973-22-8230 |
| 佐伯市 | こども福祉課家庭児童相談係 | 0972-22-3976 |
| 臼杵市 | 子ども子育て課子育て支援グループ | 0972-86-2716 |
| 津久見市 | 社会福祉課子育て支援班 | 0972-82-9519 |
| 竹田市 | 社会福祉課こども家庭センター | 0974-63-4823 |
| 豊後高田市 | 子育て支援課子育て支援係 | 0978-23-1840 |
| 杵築市 | 子育て支援室 こども家庭センター | 0978-64-2525 |
| 宇佐市 | 子育て支援課子育て支援係 | 0978-27-8143 |
| 豊後大野市 | 子育て支援課家庭支援係 | 0974-22-1072 |
| 由布市 | 子育て支援課子育て支援係 | 097-582-1262 |
| 国東市 | 子育て支援課子育て支援係 | 0978-72-5114 |
| 姫島村 | 住民福祉課 | 0978-87-2278 |
| 日出町 | 子育て支援課こども家庭センター | 0977-73-3232 |
| 九重町 | 子育て支援課こども家庭センターグループ | 0973-76-3876 |
| 玖珠町 | 子育て健康支援課子育て支援班 | 0973-72-2022 |
| 児童相談所名 | 電話番号 |
|---|---|
| 大分県中央児童相談所 | 097-544-2016 |
| 大分県中央児童相談所大分支所 | 097-579-6650 |
| 大分県中津児童相談所 | 0979-22-2025 |
市町村・児童相談所の相談窓口 [PDFファイル/105KB]
| 相談窓口 | 電話番号 |
|---|---|
| 児童相談所虐待対応ダイヤル | 189 |




