ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 福祉保健部 > 中部保健所由布保健部 > 令和6年8月ノロウイルス食中毒事案について

本文

令和6年8月ノロウイルス食中毒事案について

印刷ページの表示 ページ番号:0000009900 更新日:2024年9月2日更新

コンテンツ

○令和6年8月に旅館黒嶽荘で食事をして、ノロウイルスに感染したかもしれないとお考えの方へ
○近隣施設等について(参考情報)

令和6年8月に旅館黒嶽荘で食事をして、ノロウイルスに感染したかもしれないとお考えの方へ

お住まいの地域を管轄する保健所にご連絡ください。

ノロウイルスに感染するとどんな症状になる?治療の方法は?

・潜伏期間(感染から発症までの時間)は24~48時間で、主な症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度です。
・通常、これらの症状が1~2日続いた後、治癒し、後遺症もありません。
・また、感染しても発症しない場合や軽い風邪のような症状の場合もあります。

・現在、このウイルスに効果のある抗ウイルス剤はありません。このため、通常、対症療法が行われます。
・特に、体力の弱い乳幼児、高齢者は、脱水症状を起こしたり、体力を消耗したりしないように、水分と栄養の補給を充分に行いましょう。
・脱水症状がひどい場合には病院で輸液を行うなどの治療が必要になります。
・止しゃ薬(いわゆる下痢止め薬)は、病気の回復を遅らせることがあるので使用しないことが望ましいでしょう。

家庭・職場等で感染を広げないために

ノロウイルスに感染した人のふん便や吐ぶつからの二次感染
ヒトからヒトへの直接感染、飛沫感染の予防が必要です。

ノロウイルス対策チラシ [PDFファイル/389KB]

補償等について

・営業者に直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。

就業制限について

・法令上の就業制限期間はありませんので、中部保健所由布保健部から就業制限期間の通知等をすることはありません。
 勤務先、登校・登園先等にご確認ください。
​※食品関係、医療関係、福祉関係施設等、会社独自の規則等に定めがある場合があります。

近隣施設等について

参考情報

○黒嶽荘以外の湧水を飲んで体調不良となった方からの連絡は今のところ寄せられていません。
○食品衛生法第28条の規定に基づき収去した近隣施設のミネラルウォーター(製品)の直近の検査結果等については下記のとおり

被収去者 収去場所 一般細菌数/ml 大腸菌群 収去年月日
有限会社佐藤徹商店
(白水鉱泉製造販売所)
庄内町阿蘇野2278

30未満
実測値(0)

検出せず 令和6年7月23日
有限会社住宅企画
(よいやな)
庄内町阿蘇野2099 30未満
​実測値(0)
検出せず 令和6年7月23日
株式会社トライアルカンパニー
(トライアルカンパニー飲料由布工場)
庄内町阿蘇野2287-3 30未満
​実測値(0)
検出せず 令和5年7月25日

1 検査等の方法
 一般細菌数(ミネラルウォーター類に限る):厚生労働省監修「食品衛生検査指針微生物編(2004年)」 (大分県衛生環境研究センター検査実施標準作業書 検査-微生物-002による)
 大腸菌群:平成14年8月2日厚生労働省告示第267号 食品、添加物等の規格基準 (大分県衛生環境研究センター検査実施標準作業書 検査-微生物-003による)
2 検査実施施設:大分県衛生環境研究センター(所在地:大分市高江西2丁目8番)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)