本文
「通信制課程に係る私立高等学校の認可基準」の策定について
「通信制課程に係る私立高等学校の認可基準」の策定について
策定の背景
令和4年8月29日に取りまとめられた「「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高等学校の在り方に関する調査研究協力者会議(審議まとめ)」等を踏まえ、高等学校通信教育の質の確保・向上を図る観点から、設置認可の際に所轄庁において特に確認しておくことが望ましい標準的な事項を示す「通信制課程に係る私立高等学校の認可基準(標準例)」(以下、「標準例」という)が、令和5年11月20日付け事務連絡にて、文部科学省から通知がありました。
高等学校通信教育のニーズが高まっており、本県においても、質の確保・向上が重要であることから、通信制課程に係る私立高等学校の認可基準を策定します。
高等学校通信教育のニーズが高まっており、本県においても、質の確保・向上が重要であることから、通信制課程に係る私立高等学校の認可基準を策定します。
策定及び適用期日
令和7年3月1日