本文
佐伯のおすすめ魚介! 佐伯八鮮 第3弾は県漁協蒲江支店から~「ヒオウギガイ」~
佐伯には、美味しい魚介類がたくさんあります。
ブリ・ヒラメ・ハモ・マダイ・アジなど魚を上げればきりがないですが、実は貝もたくさん美味しいのがあります。
アワビ・サザエ・トコブシ(流れ子)など、メジャーどころから、イワガキ・ハシリガイ(マガキガイ)など最近の注目株まで。
なかでも、特に美しく、美味しい貝が佐伯特産の「ヒオウギガイ」です。
赤、紫、黄、橙など色鮮やかな殻にぷりっぷりに詰まった身は、甘く、刺身でも焼いても、炊き込みご飯にしても美味しいです。
お土産やお歳暮にぴったりの「ヒオウギガイ」を是非食べてみてください。
ブリ・ヒラメ・ハモ・マダイ・アジなど魚を上げればきりがないですが、実は貝もたくさん美味しいのがあります。
アワビ・サザエ・トコブシ(流れ子)など、メジャーどころから、イワガキ・ハシリガイ(マガキガイ)など最近の注目株まで。
なかでも、特に美しく、美味しい貝が佐伯特産の「ヒオウギガイ」です。
赤、紫、黄、橙など色鮮やかな殻にぷりっぷりに詰まった身は、甘く、刺身でも焼いても、炊き込みご飯にしても美味しいです。
お土産やお歳暮にぴったりの「ヒオウギガイ」を是非食べてみてください。

