ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 大分県中部振興局 > 【参加者募集】 非住宅建築物における地域材活用セミナー☆知事公舎の現地視察もあります☆

本文

【参加者募集】 非住宅建築物における地域材活用セミナー☆知事公舎の現地視察もあります☆

印刷ページの表示 ページ番号:0002271334 更新日:2024年7月17日更新

☆非住宅建築物に地域材を活用する方法、メリットを知ることができます☆

お知らせ
 木材の利用は、SDGsの目標でもある地球温暖化の防止など森林の持つ多面的な機能や、木材生産による地域経済の活性化に貢献します。
 近年では、住宅分野に加え、公共建築物のほか、民間建築物も含めた非住宅分野における木材利用の取組が進んでいます。
 このたび、主に木造・木質化を検討している民間企業の方などを対象に、事務所や店舗等の建築物に地域材を活用するメリットや施工技術、コストなどに関するセミナーを開催します。
 現地視察では、県産のスギ大径材が多く利用された県知事公舎を予定しています。
 木材利用に興味がある企業の方など、みなさまの参加をお待ちしています。

セミナーの概要

日  程:令和6年8月22日 木曜日 9時30分~11時50分

場  所:【講  演】大分市荷揚町複合公共施設2階大会議室(大分中央公民館)
     【現地視察】大分県知事公舎

参加対象:非住宅の木造建築や内装木質化を検討している民間企業、地方公共団体、木造に興味のある
     建築学生、大分中部流域林業活性化センター会員

定  員:50名(先着順)

募集期間:定員になりましたら募集を締め切らせていただきます

参加費 :無料

参加申込:URLまたは2次元コードからアクセスの上、お申込ください

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys-alias/ringyoumokuzai

主 催:大分中部流域林業活性化センター 
    (事務局:大分県中部振興局 農山漁村振興部 林業・木材・椎茸班)
共 催:大分県
申込はこちらから またはURLから

講  演

1.非住宅建築における地域材活用のメリットや施工技術、コストについて(仮)
  講師:日本文理大学 工学部 建築学科 教授 三浦 逸朗 氏

2.非住宅建築物における地域材の活用事例について(仮)
  講師:タマイM&S株式会社 代表取締役社長 冨川 慎吾 氏

3.木材利用アドバイザー制度の紹介
  大分県木材協同組合連合会 木材利用アドバイザー

現地視察

大分県知事公舎(平成31年4月竣工)

構造:1階 RC構造、2階 木造の混構造
梁桁など構造材には、県産のスギ大径材が多く利用され、内装には木目の美しいスギ、ヒノキや竹材が使用されています。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)