本文
森林と防災の学習 「移動もりりん教室」 の開催について(中部振興局)
森林と防災の学習 「移動もりりん教室」を開催しました!(令和6年度)
今年度は4校よりご希望いただき、開催することができました!
希望校の募集は随時受け付けておりますのでご連絡ください!
〇令和6年9月18日(水)
臼杵市立南野津小学校 4~6年生(18名)
〇令和6年10月17日(木)
由布市立川西小学校 4~6年生(6名)
〇令和6年11月12日(火)
大分市立こうざき小学校 4年生(11名)
〇令和6年11月19日(火)
大分市立竹中小学校 4~5年生(13名)
【開催後のアンケートで多かった声】
・模型を使った実演で災害のおそろしさがわかった。
・森林の大切さがわかった。
・もりりんとふれあえて楽しかった。
希望校の募集は随時受け付けておりますのでご連絡ください!
〇令和6年9月18日(水)
臼杵市立南野津小学校 4~6年生(18名)
〇令和6年10月17日(木)
由布市立川西小学校 4~6年生(6名)
〇令和6年11月12日(火)
大分市立こうざき小学校 4年生(11名)
〇令和6年11月19日(火)
大分市立竹中小学校 4~5年生(13名)
【開催後のアンケートで多かった声】
・模型を使った実演で災害のおそろしさがわかった。
・森林の大切さがわかった。
・もりりんとふれあえて楽しかった。
もりりん教室の風景
【森林・林業のおはなし】

【治山事業・山地災害のおはなし】

【もりりんとのふれあい】

【もりりんランド(模型)を使った実演】

【記念撮影】
