本文
令和元年度大分県職員(学芸員)採用選考募集
7月31日まで掲載していた試験日程に変更があります
区分 | 変更前 | 変更後 | |
---|---|---|---|
申込期限 | 9月11日(水曜日)午後5時15分必着 郵送の場合は、9月11日(水曜日)までの消印有効 | → | 10月2日(水曜日)午後5時15分必着 郵送の場合は、10月2日(水曜日)までの消印有効 |
第1次選考 | 10月6日(日曜日) | → | 10月27日(日曜日) |
第1次選考合格発表 | 10月25日(金曜日) | → | 11月15日(金曜日) |
第2次選考 | 11月17日(日曜日) | → | 12月8日(日曜日) |
令和元年 7 月19日
(令和元年7月31日 試験日程変更)
大分県総務部人事課
令和元年度大分県職員(学芸員)採用選考要領について
1 選考対象職種、採用予定者数及び職務内容
職 種 | 採用予定者数 | 職 務 内 容 |
---|---|---|
学芸員(近世美術) | 1名 | 大分県立美術館において、美術に関する調査研究、美術品の収集、保管、展示、教育普及等の業務を行うほか、本庁において、美術品の購入・収集に関する事務や芸術文化施策の推進などの業務に従事します |
2 受験資格
(2) 博物館法(昭和26年法律第285号)に定める学芸員資格を有する者、又は令和2年3月31日までに学芸員資格を取得する見込みの者
(3) 美学・美術史を専攻した者で大学院修士課程を修了した者、又は大学を卒業した者で大学院修士課程修了者と同等以上の研究実績を有すると認められ
る者(令和2年3月31日までに大学院修士課程を修了、又は大学卒業見込みの者を含む)
(4) 地方公務員法第16条に該当しない者
(5) 令和2年4月1日以降の採用に応じられる者
※ 受験資格がないことが判明した場合は、合格を取り消します。
※ 日本国籍を有しない者も受験できます。ただし、日本国籍を有しない者は、採用時に職務に従事可能な在留資格がない場合は採用されません。
また、日本国籍を有しない者の任用に当たっては、「公権力の行使または公の意思形成への参画に携わる職には就けない」という公務員の基本原則に沿っ
た任用が行われます。
3 選考方法、日時等
区分 | 選考項目 | 選 考 の 内 容 | 日 時 | 場 所 |
---|---|---|---|---|
第1次選考 (全員受験) | 教養試験 | 公務員として必要な一般的知識及び知能に ついての択一式による筆記試験 | 令和元年10月27日(日曜日) | 大分市大手町3-1-1 |
専門試験 (140点) | 専門的知識、技術等の能力についての記述 式による筆記試験 ※出題分野:博物館学、芸術学、近世美術、法規・制度等 | |||
第2次選考 (第1次選考の合格者のみ受験) | 面接(400点) | (1)公務員としての適格性 (2)専門的知識 (3)人物 についての個別面接 | 令和元年12月8日(日曜日) ※時間は別途連絡 | 大分市大手町3-1-1 ※詳細は別途連絡 |
4 選考結果の開示
(1)口頭による開示請求
選考結果については、大分県個人情報保護条例第21条第1項の規定により、口頭で開示請求することができます。
受験者本人が、本人であることを証明する書類(運転免許証、学生証、パスポート等(原則として顔写真付きのもの)) を必ず持参のうえ、おいでください。
なお、各選考項目にはそれぞれ合格基準があり、その合格基準に達しない場合は「不合格」となります。したがって、 総合得点及び順位が上位であっても「不合格」となる場合があります。
区分 | 開示請求できる者 | 開示内容 | 開示方法 | 開 示 期 間 | 開 示 場 所 |
---|---|---|---|---|---|
第1次選考 | 第1次選考不合格者 | 試験科目別得点、 | 閲 覧 | 合格発表の日から起算して1か月間 | 大分県総務部人事課 (大分県庁舎本館4階) |
第2次選考 | 第2次選考受験者 |
(2)郵送による情報提供
郵送でも試験結果の情報を提供します。希望者は、住所、氏名、受験番号を記載した返信用長形3号封筒(235mm×120mm)を用意し、404円(簡易書留相当分)切手を貼り、第1次選考試験当日に持参してください。持参した封筒は試験時間内に回収します。提供する内容は(1)の口頭による開示請求と同じです。
5 受験申込手続き
(1) 必要事項を記入した大分県職員(学芸員)採用選考申込書 1部
(2) 受験票用のはがき(何も記載していないもの) 1枚
(3) 学芸員資格を取得していることを証する書類の写し(資格取得見込みの者は取得見込証明書) 1部
(4) 研究等実績説明書(様式2)及び論文等実績資料の写し 1部
※提出された実績資料は返却いたしませんので、必ず写しを提出してください。
【申 込 先】 大分県総務部人事課(〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号)
【申 込 期 限】 令和元年10月2日(水曜日)午後5時15分必着にて申込(郵送も可)をしてください。郵送の場合は、10月2日(水曜日)
までの消印があるものに限り受け付けます。封筒の表左側に「職員採用選考受験」と赤書きし、郵便局の窓口にて簡易書留の
手続を行い、簡易書留の受領証を受験票が届くまで保管してください。
【受験票の送付】 大分県総務部人事課が申込書を受理したときは、受験票用のはがきに受験番号等を印刷して送付します。
なお、10月11日(金曜日)までに受験票が届かない場合は、大分県総務部人事課に問い合わせてください。
6 採用について
7 給 与
8 問合・連絡先
9 そ の 他
昼食は各自で準備してください。
(注)第1次選考当日の県庁舎の出入口は、新館の東側出入口のみとなります。
なお、会場への自動車の乗り入れはできません。