ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 総務部 > 県有財産経営室 > おおいたPPP/PFI地域プラットフォームについて

本文

おおいたPPP/PFI地域プラットフォームについて

印刷ページの表示 ページ番号:0002080250 更新日:2024年12月18日更新

おおいたPPP/PFI地域プラットフォームについて

 今後多くの公共施設等が老朽化による更新時期を迎える中、民間のノウハウや資金の活用を通じて、公共施設等の運営や更新等の効率化、サービスの質的向上、財政負担の軽減を図ることが求められています。
 こうした中、県では、県内自治体におけるPPP/PFI手法を取り入れた案件形成を推進するため、行政、金融機関、民間事業者等が集まり、PPP/PFI事業に対する意識の醸成や知識・技能の習得、案件形成能力の向上を図ることを目的とした「おおいたPPP/PFI地域プラットフォーム」を設置しています。(令和元年度設置)

【PPP】
 パブリック・プライベート・パートナーシップ(Public Private Partnership)の略。
 公共施設等の設計、建設、維持管理、運営等を行政と民間が連携して行うことにより、民間の創意工夫等を活用し、財政資金の効率的使用や行政の効率化等を図るもので、PFIのほか業務委託や包括委託、指定管理者制度、公設民営(DBO)方式など、多様な事業手法を総称した概念。

【PFI】
 プライベート・ファイナンス・イニシアチブ(Private Finance Initiative:民間資金主導)の略。
 公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図る手法。

地域プラットフォームとは

 行政、金融機関、企業、大学等の関係者が集い、PPP/PFI事業のノウハウ取得や官民対話を含めた情報交換等を行う場です。 
 自治体を始め地域の関係者のPPP/PFIに対する理解度の向上を図るとともに、地域の様々な事業分野の民間事業者の企画力・提案力・事業推進力の向上や、その能力を活用した案件形成の促進を目指します。
 県では、関係機関と協力して、地域プラットフォームを開催していきます。

【主な取組】
 〇 事例研究を通じたノウハウ習得                     
 〇 異業種間のネットワーク形成
 〇 具体事例での官民対話
 〇 民間提案の試行    等

【官民対話(サウンディング)】
 官民対話は、自治体が民間事業者から幅広く意見・アイデアを聞く方法です。
 自治体、民間事業者、金融関等が一つのテーブルにつき、自治体が検討している個別の案件について意見交換をします。
 参加者には、それぞれの目線で、企画や事業スキームについて意見、アイデアを出してもらい、自治体はサウンディングで得た意見等を事業計画に活かします。

官民対話のイメージ

地域プラットフォームの参加者

参加対象:県内自治体、民間事業者、金融機関

・参加をご希望の方は、県有財産経営室までお問い合わせください。(連絡先は下段を参照)
・参加された方は、おおいた地域プラットフォームメンバーに登録させていただき、開催案内等の情報提供をさせていただきます。
・ご提供いただく個人情報などは本プラットフォームにおける情報共有の範囲内で使用し、ご本人の承諾がない限り、その利用目的以外に使用することはありません。

令和6年度 地域プラットフォーム開催日程

スケジュール
日時・場所 会議名 対象 開催案内等 その他

令和6年8月20日(火曜日) 
 13時00分~17時00分
【会場】
 大分銀行宗麟館5(大分市東大道1丁目9-1)及びWeb配信

第1回
おおいたPPP/PFI
地域プラット
フォーム

県・市町村・
民間事業者・金融機関 等

開催案内 [PDFファイル/1.68MB]

【内 容】
 第1部 講演 
 「試行錯誤しながら進める沼田市の民間提案制度」
  講師:群馬県沼田市   
     教育委員会事務局 教育総務課
     副主幹 戸部 隆之  氏

 「共創の場(PPP事業)を形成するためのサウンディングの活用」
  講師:株式会社産学連携機構九州
     (九州PPPセンター)
     代表取締役社長  前田 真  氏

 第2部 事業告知
 別府市
  「新図書館等複合施設の公民連携について」

 第3部 官民対話【クローズ型(個別)】
 大分市
  「旧中島小学校の跡地利用について」
 豊後高田市
  「長崎鼻新コテージ整備事業について」

 *第1部の最初の講演終了後 名刺交換会を予定

【現地定員】
80

令和6年11月18日(月曜日) 
 13時00分~17時00分
【会場】
 大分県庁新館14階大会議室(大分市大手町3丁目1-1)
 ※今回WEB配信はありません。

第2回
おおいたPPP/PFI
地域プラットフォーム
県・市町村・
民間事業者・金融機関 等

開催案内 [PDFファイル/1.49MB]

【内 容】
 第1部 研修・グループワーク 
 「公募資料の読み方実践講座」
  講師:株式会社日本経済研究所   
     公共デザイン本部PPP推進部
      主任研究員 鳥生 真紗子 氏

 第2部 事業告知
 大分県 県有財産経営室
  「(仮称)大分総合庁舎の新設について」

 第3部 官民対話【クローズ型(個別)】
 佐伯市
  「市街地グランドデザインにおける文化芸術交流ゾーンの賑わい創出事業」
 中津市
  「青の洞門周辺整備事業について」

 

令和7年1月30日(木曜日) 
 13時00分~17時00分
【会場】
 大分銀行宗麟館5(大分市東大道1丁目9-1)及びWeb配信

第3回
おおいたPPP/PFI
地域プラットフォーム

県・市町村・
民間事業者・金融機関 等
開催案内 [PDFファイル/1.15MB]

【内 容】
 第1部 講演 
1)「地元企業のPPP/PFI事業への挑戦~佐世保中央公園 Park-PFI~」
  講師:株式会社庭建    
     取締役 営業部 部長 田雑 裕一 氏

2)「地方創生と官民連携(PPP)のツボ~先進事例と推進のポイント~」
  講師:株式会社三井住友銀行
     公共・金融法人部 部長 松澤 尚史 氏

*第1部の最初の講演終了後 名刺交換会を予定

 第2部 よろず相談

※申込は、九州PPPセンターHPから申し込みください。
 https://kpppc.com/seminar/

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)