本文
交通政策課が所管する財産の使用許可、貸付等の申請について
交通政策課所管の行政財産の許可等申請は、従来の紙での申請に加え、電子申請で行うことができます。
手続き例は、次のとおりです。
手続き例は、次のとおりです。
交通政策課の所管財産であるかの確認 |
---|
大分県の土地、建物等は県庁本課、振興局・土木事務所等が各々管理しているため、まず、交通政策課の所管財産であるかホームページの最下部の問い合わせ先にご確認ください。 |
使用許可・貸付の相談・協議 |
---|
交通政策課が所管する土地、建物等でも、期間や売却予定物件など使用許可・貸付ができない場合があるため、申請を行う前に必ず相談、協議を行ってください。 |
使用・借受の申請 |
---|
協議等の結果、使用許可・貸付ができる場合は、申請者から交通政策課へ「行政財産使用許可申請」または「県有財産貸付申請書」を提出してください。
交通政策課所管財産については下記の申請一覧の電子申請ページから申請を行う事ができます。 |
使用許可または貸付契約の締結 |
---|
申請内容を審査の上、県から「行政財産使用許可書」を交付、または、県と申請者との間で「県有財産貸付契約書」を取り交わします。 |
使用料等の納付 |
---|
使用許可または貸付契約に基づき、県が算定した使用料、または貸付料を納付していただきます。
その他、使用や貸付に際して、電気料や水道料、浄化槽管理料、その他の経費が生じる場合には、大分県が算定したこれら電気料等にかかえる経費を申請者に定期納付していただきます。 |
※その他
県の土地・建物等の使用または貸付は、下記の条例等をもとに行っています。
なお、使用または貸付の内容等により、使用料を減額・免除できる場合がありますので、減免基準の内容をご確認のうえ、ご相談ください。
(参考:使用料・貸付料の減免について)
行政財産の目的外使用許可事務取扱要領 [PDFファイル/4.37MB]
普通財産貸付料の算定基準について [PDFファイル/73KB]
申請一覧
○交通政策課所管財産については下記のリンクから電子申請にて申請を行うことができます。
申請項目 | 紙様式 | ||
---|---|---|---|
行政財産使用許可申請 ※電子申請にはパスコードが必要 |
様式 [Wordファイル/19KB] | ||
行政財産使用料減額(免除)申請 ※電子申請にはパスコードが必要 |
様式 [Wordファイル/14KB] | ||
使用期間更新申請 ※電子申請にはパスコードが必要 |
様式 [Wordファイル/19KB] |
申請項目 | 紙様式 |
---|---|
使用目的変更承認申請 | 様式 [Wordファイル/18KB] |
原形変更承認申請 | 様式 [Wordファイル/17KB] |
財産災害届 | 様式 [Wordファイル/18KB] |
寄付について | |
---|---|
土地・建物等の財産を交通政策課へ寄附する場合は、電子申請ページから申請、または下記様式を用いて申請して下さい。 ※事前に相談・協議等が行なわれていない財産の寄附受納は行ないません。 |
|
寄附申込書 ※電子申請にはパスコードが必要 |
様式 [Wordファイル/14KB] |