本文
(株)マイナビと連携した若年者向け移住・転職促進事業の開始について
(株)マイナビと連携して、大分県への移住・転職支援の情報発信を強化していきます!
大分県では、人口の社会増を図る上で、若年層の移住促進が重要な課題と認識しております。特に、移住に際しての大きなハードルとなる「仕事の確保」について支援を強化するため、移住希望者を対象に、プログラミングスクールやWebマーケティングスクールの受講支援など、20~30代の若年層を中心とした就職・転職支援に取り組んでまいりました。
このたび、令和7年度より、(株)マイナビと業務委託契約を締結し、若年層に向けた移住・転職支援の情報発信を以下のとおり実施することとなりましたので、お知らせいたします。
このたび、令和7年度より、(株)マイナビと業務委託契約を締結し、若年層に向けた移住・転職支援の情報発信を以下のとおり実施することとなりましたので、お知らせいたします。
(1)マイナビニュースと連携した情報発信
1.ランディングページの設置
「Link OITA 大分県ではじめる暮らし」と題した専用ページをマイナビニュース内に開設し、以下の情報を発信しています。
・大分県の暮らしや自然環境、生活コスト等の魅力
・スキルアップ移住支援制度や各種支援メニュー
・移住相談会のご案内
・県内企業紹介および求人情報
・先輩移住者インタビュー
「Link OITA 大分県ではじめる暮らし」と題した専用ページをマイナビニュース内に開設し、以下の情報を発信しています。
・大分県の暮らしや自然環境、生活コスト等の魅力
・スキルアップ移住支援制度や各種支援メニュー
・移住相談会のご案内
・県内企業紹介および求人情報
・先輩移住者インタビュー
2. メディア連動による長期的発信
マイナビニュース「ワーク&ライフ」チャンネルに「Link OITA~大分県ではじめる暮らし~」を設置し、大分県に関係する記事やタイアップ記事を掲載して、県で働く・暮らす魅力の発信を行います。
また2025年8月末には、大分県のスキルアップ支援制度を活用して移住・転職した若者たちによる「座談会形式」のタイアップ記事を公開予定です。実際に大分県に移住して転職した方の実体験を発信し、移住のきっかけづくりにつなげます。
マイナビニュース「ワーク&ライフ」チャンネルに「Link OITA~大分県ではじめる暮らし~」を設置し、大分県に関係する記事やタイアップ記事を掲載して、県で働く・暮らす魅力の発信を行います。
また2025年8月末には、大分県のスキルアップ支援制度を活用して移住・転職した若者たちによる「座談会形式」のタイアップ記事を公開予定です。実際に大分県に移住して転職した方の実体験を発信し、移住のきっかけづくりにつなげます。
(2)マイナビ転職フェアへの出展
下記の日程・会場で開催されるマイナビ転職フェアに出展し、移住に関する就職・転職支援ブースを設置します。会場では求職者との個別面談を実施し、大分県の移住支援制度や県内企業の求人情報などを紹介します。
・2025年7月5日(土曜日)大阪会場(グランフロント大阪)
・2025年7月12日(土曜日)福岡会場(福岡国際会議場)
・2025年9月13日(土曜日)東京会場(東京国際フォーラム)
・2025年10月開催予定 福岡会場(福岡国際会議場)
・2025年7月5日(土曜日)大阪会場(グランフロント大阪)
・2025年7月12日(土曜日)福岡会場(福岡国際会議場)
・2025年9月13日(土曜日)東京会場(東京国際フォーラム)
・2025年10月開催予定 福岡会場(福岡国際会議場)