本文
発生指標 |
---|
● 好適条件:湿潤時間中の平均気温が15℃~25℃であり、 湿潤時間が湿潤時間中の平均気温ごとに必要な時間を満たし、 当日を含めてその日以前5日間の日平均気温の平均値が20℃~25℃の範囲にある |
1 準好適条件:湿潤時間は10時間以上であるが、前5日間の平均気温が20℃未満 |
2 準好適条件:湿潤時間は10時間以上であるが、前5日間の平均気温が25℃以上 |
3 準好適条件:湿潤時間は10時間以上であるが、湿潤時間中の平均気温が15℃~25℃の範囲外 |
4 準好適条件:湿潤時間が湿潤時間中の平均気温ごとに必要な時間数より短い |
- 好適条件なし |
? 判定不能 |
・好適条件が初めて出現した日から一週間後が初発する時期又は病斑数の急激な増加が予測されます。
・好適条件(●)の出現回数が多い又は連続する場合、該当する地域に葉いもちの発生面積の多発が考えられ、注意が必要です。
*葉面が乾くような3mを越える風や、胞子が雨で流されるような雨量4mm/h又は、3mm/hが2時間以上を超える雨があると、湿潤時間の断続が打ち切りとなる場合があります。
また、好適条件が現れていもち病に感染しても、気温が30度を越える晴天の日が続くと病斑が出ても小さな病斑しか出ない場合もあります。
【2024年8月1日から8月8日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/12KB]
【2024年7月1日から7月31日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/25KB]
【2024年6月13日から6月30日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/19KB]
【2024年6月6日から6月12日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/12KB]
【2024年6月1日~5日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/41KB]
【2023年10月1日から10月30日】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/167KB]
【2023年9月】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/149KB]
【2023年8月】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/154KB]
【2023年7月】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/150KB]
【2023年6月】BLASTAM(アメダス) [その他のファイル/149KB]