イベント
- 2023年3月15日更新「鉄道の考古学Ⅰ」プレ展示に目玉展示が追加されました!
- 2023年3月9日更新国指定重要文化財「大分県府内大友氏遺跡出土品」の令和4年度保存修理について
- 2023年3月7日更新「鉄道の考古学Ⅰ」プレ展示を開催します!
- 2023年3月1日更新横穴墓で発見された飲食用の土器を紹介します!
- 2023年2月17日更新横穴墓の不思議な文様をもつ閉塞石(へいそくせき)を紹介します!
- 2023年2月13日更新企画展「横穴墓の考古学」を開催します!
- 2023年2月10日更新慈悲と力の広大さを示す祖母様本地仏像(そぼさまほんじぶつぞう)を紹介!!
- 2023年2月8日更新きれいな銅鐸型石けんや銅鏡型石けんを展示しています!
- 2023年2月3日更新堂々たる板絵飯綱明神像(いたえいづなみょうじんぞう)を紹介!!
- 2023年1月27日更新桃山文化が産んだ愛宕権現立体曼荼羅像
- 2023年1月23日更新特集展2「願成院愛染堂の秘宝3」第2期開催!京狩野派(?!)の松竹梅障壁画を展示します!!~
- 2023年1月18日更新受験生必見!?智慧と学業成就の仏像が見れるのも1月22日(日曜日)まで!!
- 2023年1月13日更新特集展2「願成院愛染堂の秘宝3」の第1期が開催中です!~今回の見どころは三宝荒神立像です!!~
- 2023年1月5日更新うさぎの描かれた皿を新たに公開!!
- 2022年12月20日更新本日から特集展2「願成院愛染堂の秘宝3」開催!~狩野探幽筆(?!)銘の掛幅と様々な仏像を展示します!!~
- 2022年12月13日更新弥生人が描いたシカ、新たに公開!
- 2022年12月9日更新いよいよ12月11日(日曜日)まで!!九州・関西の縄文土器が大集合!
- 2022年11月18日更新4,000年前の編み物(大分県有形文化財)を見てみませんか?
- 2022年11月4日更新縄文時代の防虫剤!?カラスザンショウとは?
- 2022年9月16日更新臨時休館のお知らせ
- 2022年9月16日更新いよいよ9月25日(日曜日)まで!好評開催中!企画展「東アジア陶磁器展」をお見逃しなく!
- 2022年8月24日更新県高等学校文化連盟美術専門部スケッチ大会推奨作品展が開催中です‼
- 2022年8月10日更新第1回ジュニア考古学講座「染め物体験」を開催しました!
- 2022年7月26日更新【定員に達しました】第1回ジュニア考古学講座「染め物体験」
- 2022年7月8日更新特集展1「密教仏画の至宝4」の第3期が開催中です~見どころは長谷川等舟の「聖天像」~
- 2022年7月5日更新臨時休館のお知らせ
- 2022年7月4日更新臨時休館のお知らせ
- 2022年6月17日更新特集展1「密教仏画の至宝4」の第二期が開催中です~見どころは長谷川等叔の弘法大師絵伝~
- 2022年5月30日更新考古学永世名人が誕生しました!
- 2022年5月16日更新特集展1「密教仏画の至宝4」の開催~京都長谷川派の近世仏画の優品が一堂に!~
- 2022年3月22日更新企画展「豊の古代瓦」が3月23日に開催します!特集展は27日までです。
- 2022年2月18日更新特集展「願成院愛染堂の秘宝2」の展示替えをしました!
- 2022年1月11日更新企画展「粉砕の考古学」及び特集展「願成院愛染堂の秘宝2」を開催します。
- 2021年11月11日更新大分県立埋蔵文化財センターの愛称・ロゴが決まりました!
- 2021年7月21日更新【定員に達しました】第1回ジュニア考古学講座「武士になりきり体験」
- 2021年6月22日更新特集展1「密教仏画の至宝3」を開催します。
- 2021年2月23日更新埋文講演会 「まぼろしの焼物 高村焼 を探る」を開催しました!!
- 2021年2月18日更新企画展「宇佐高村焼とその世界」を開催しています!!
- 2021年2月18日更新特集展「密教仏画の至宝2」を開催しています!!
- 2020年12月21日更新特別史跡吉野ヶ里遺跡出土の甕棺の展示を始めました!
- 2020年12月4日更新企画展『Bvngo Nambanー宗麟の愛した南蛮文化ー』記念シンポジウムを開催しました!!
- 2020年10月15日更新企画展オープニングイベントを開催しました!!
- 2020年9月25日更新企画展オープニングイベントを開催します‼
- 2020年7月13日更新特集展「竹田市 願成院愛染堂の秘宝」を開催します
- 2020年7月10日更新【定員に達しました】ジュニア考古学講座「土器づくり」参加者募集‼
- 2020年4月14日更新特集展『密教仏画の至宝』開催期間延長のお知らせ
- 2020年4月14日更新企画展『安国寺遺跡展』の開催について
- 2019年12月23日更新「大分の文化財フォトコンテスト 小学生出前授業作品展示」を開催しています
- 2019年12月19日更新特集展2「密教仏画の至宝」を開催しています
- 2019年12月19日更新企画展「話題の資料展」を開催しています
- 2019年12月18日更新みんな楽しんだ「はじめての伝統文化体験~神楽・雅楽・茶道~」
- 2019年12月6日更新「はじめての伝統文化体験~神楽・雅楽・茶道~」が行われます
- 2019年9月12日更新企画展「宗麟とキリスト教」記念演奏会を開催します!
- 2019年8月15日更新本日の臨時休館のお知らせ
- 2019年8月14日更新臨時休館のお知らせ
- 2019年7月31日更新大人気 ケヅメリクガメのイッチャンが来る!
- 2019年7月5日更新上海の中学生が修学旅行でやって来た!
- 2019年5月30日更新第44回高文連美術専門部スケッチ大会
- 2019年4月24日更新改元記念特集展「REIWA展」~改元の考古学~
- 2018年10月27日更新「裏千家大分商業高校茶道部の呈茶会」を開催しました
- 2018年8月1日更新キャラクター名は「レキシカくん・マイカちゃん」に決定
- 2018年7月6日更新夏休みジュニア考古学講座「土器づくり」参加者募集
- 2018年4月28日更新マスコットキャラクターの愛称募集について
- 2018年4月3日更新4月から体験メニューの値段がかわります
- 2018年4月3日更新祝!来館者2万人達成!
- 2018年3月23日更新埋文ボランティア募集中です!