夜間中学について
印刷用ページを表示する掲載日:2024年9月3日更新
夜間中学(やかんちゅうがく)は、戦後(せんご)の大変(たいへん)な時期(じき)に、生活(せいかつ)が困難(こんなん)で昼間(ひるま)に働(はたら)いたり家事(かじ)を手伝(てつだ)ったりしなければならなかった生徒(せいと)たちに、学校(がっこう)に行(い)く機会(きかい)を提供(ていきょう)するために作(つく)られました。
現在(げんざい)、夜間中学(やかんちゅうがく)は、次(つぎ)のような様々(さまざま)な背景(はいけい)を持(も)つ生徒(せいと)が学(まな)べる場所(ばしょ)となっています。
- 中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)できなかった方(かた)
- 様々(さまざま)な事情(じじょう)により十分(じゅうぶん)な教育(きょういく)を受(う)けられないまま中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)した方(かた)
- 日本(にほん)や母国(ぼこく)で学校(がっこう)を卒業(そつぎょう)できなかった外国(がいこく)の方(かた) など
大分県(おおいたけん)でも、夜間中学(やかんちゅうがく)の設置(せっち)に向(む)けて検討(けんとう)を進(すす)めています。
【関連(かんれん)サイト】
夜間中学(やかんちゅうがく)の設置促進(せっちそくしん)・充実(じゅうじつ)について(文部科学省(もんぶかがくしょう))
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/yakan/index.htm
夜間中学(やかんちゅうがく)広報動画(こうほうどうが)(文部科学省(もんぶかがくしょう))