教育課程全体で取り組むESD(単元計画とESDカレンダー例の公開)
今次改訂の学習指導要領前文には、「・・・(前略)教育の目的及び目標の達成を目指しつつ,一人一人の児童が,自分のよさや可能性を認識するとともに,あらゆる他者を価値のある存在として尊重し,多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え,豊かな人生を切り拓き,持続可能な社会の創り手となることができるようにすることが求められる。」と明記されています。
国際化・情報化が一層進展する現代社会では、一つの問題が様々な分野に広がっています。(新型コロナウイルス感染症や地球温暖化問題などなど)これらの問題を解決し、持続可能な社会を創っていくためには、目の前の問題を多様な視点から分析し、身近なところから実行することが大切です。問題の解決のために、必要な情報を収集し、各教科等で育成された資質・能力を活用発揮しながら思考・分析したり、多様な他者と協働して活動する実践力等が求められます。
総合的な学習の時間を核にしながら、実社会・実生活の問題に向き合い、ESD(SDGs)の視点から教科等横断的に学習することが重要ではないかと考え、この度、ESD(SDGs)の視点からの単元計画とESDカレンダー例を作成・公開します。
ESDカレンダーはエクセル・ファイルで作成していますので、必要に応じて編集してください。
★ 小学校第3学年 単元計画例 [PDFファイル/238KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/21KB]
★ 小学校第4学年 単元計画例 [PDFファイル/251KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/21KB]
★ 小学校第5学年 単元計画例 [PDFファイル/254KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/22KB]
★ 小学校第6学年 単元計画例 [PDFファイル/253KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/24KB]
◆ 中学校第1学年 単元計画例 [PDFファイル/247KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/25KB]
◆ 中学校第2学年 単元計画例 [PDFファイル/280KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/25KB]
◆ 中学校第3学年 単元計画例 [PDFファイル/262KB] ESDカレンダー例 [Excelファイル/22KB]
※ 中学校のESDカレンダー例は、世界農業遺産認定地域・日本遺産認定地域を想定して作成しています。
※ 中学校のESDカレンダー例は、令和3年度使用教科書を踏まえて作成しています。