ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県の取組 > 業界別トップセミナー > 業界別トップセミナーの共催団体を募集しています!

本文

業界別トップセミナーの共催団体を募集しています!

印刷ページの表示 ページ番号:0002298690 更新日:2025年4月24日更新

業界別トップセミナーを実施しています!

大分県では、各種業界団体や各所協会等と協力し、経営者や労務管理者に向けに、女性活躍等に関する業界別トップセミナーを開催しています。

県と共催してセミナーを開催する団体を募集しています。

「多様な人材を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営」(経済産業省)いわゆるダイバーシティ経営への取組が求められている今、トップセミナーの開催を通して、女性をはじめとする多様な人材が活躍できる職場づくりを、いっしょに考えてみませんか?

 

形式

 当該団体と大分県との共催となります。

費用等

 講師謝礼及び旅費は大分県が負担します。

 そのほかの費用(会場料等)は当該団体の負担となります。

 参加者の募集、広報、当日の受付等は当該団体で対応します。

講師選定

 大分県が選定しますが、当該団体の希望を聞いて調整します。

 

過去のセミナー演題(一部)

・新たな航路を切り開く 女性経営者としての事業継承の道   (株式会社 村ネットワーク 代表取締役社長 應和 春香 氏)

・自分らしく輝くためのライフデザインの作り方  (社会保険労務士篠原事務所 代表 篠原 丈司 氏)

・私のキャリアを通じて伝えられること  (ニッコン株式会社 代表取締役社長 佐藤 宝恵 氏)

 

お問合せ先

 〒870ー0037 大分市東春日町1-1 Ns大分ビル1階

  大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)

  Tel:097-534-2039

  Fax:097-534-2057

 E-mail:oita-sankaku@pref.oita.lg.jp

 

  まずは、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。