本文
令和7年度女性が輝くエンパワメントセミナー事業委託業務に係る企画提案競技の実施について
令和7年度女性が輝くエンパワメントセミナー事業委託業務に係る企画提案の募集について
大分県では、家庭や地域、働く場等において、女性が自ら望む形での社会参画を促進するため、女性を対象に、自分らしいライフスタイルを見つけ、自己肯定感やモチベーションを高めるためのセミナー等を開催します。
つきましては、上記業務委託に関する公募型企画提案(コンペ)への参加者を募集します。
応募の方法等は、以下の実施要項等をご覧ください。
1 提案競技を行う業務の内容
(1)名称
令和7年度女性が輝くエンパワメントセミナー事業委託業務
(2)業務の内容
仕様書のとおり
(3)予定契約期間
契約締結の日から令和8年2月27日まで
2 企画提案書の提出
(1)提出期限
令和7年4月25日(金曜日) 正午 必着
(2)提出先
〒870-0037
大分県大分市東春日町1-1 Ns大分ビル内
大分県消費生活・男女共同参画プラザ 参画推進班 あて
電話 097-534-2039
(3)提出方法
持参または郵送により、提出して下さい。
なお、書類を郵送した場合は、提出先へ電話により書類受付の確認をして下さい。
3 その他
(1)参加業者の公募型企画提案競技への参加にかかる経費は負担しません。
(2)提出された書類等は返却しません。
(3)委託契約者は、大分県の承諾を得ずにその業務の一部または全部を他者に再委託することはできません。
4 応募に関する問い合わせ
提案を行うにあたり疑義が生じた場合は、メールで照会してください。
(1)質問受付の期間
令和7年4月10日(木曜日) 正午まで
(2)提出方法・様式
Eメールにて照会・様式は自由
※質問書を提出した旨を電話で連絡してください。
(3)提出先
大分県消費生活・男女共同参画プラザ 参画推進班
Tel:097-534-2039
E-mail:oita-sankaku@pref.oita.lg.jp
(4)回答について
令和7年4月15日(火曜日)までに、本企画提案競技公告(大分県ホームページ)にて掲載します。