小中学校外国語におけるデジタル教科書活用事例
印刷用ページを表示する掲載日:2022年11月14日更新
令和4年度に、すべての小学校5・6年生及び中学校1~3年生を対象として、外国語科(英語)の学習者用デジタル教科書が配付されました。
外国語科(英語)の授業での活用については、音声面の指導や、英語の指導経験が少ない小学校教員にとっての指導の補強材料となることなど、様々なメリットがあるものと考えられます。
佐伯市立上堅田小学校・杵築市立山香中学校(令和4年度小中学校英語教育推進校)における、デジタル教科書を活用した好事例を紹介します。
今後の授業づくりの参考にしてください。
佐伯市立上堅田小学校:デジタル教科書活用事例 [PDFファイル/776KB]