本文
めじろん元気アップ体操は、大分県介護予防市町村支援委員会 運動機能向上専門部会にて作成しました。
内面(1)(2)をつなげて活用してください。(令和3年3月改訂版)
めじろん元気アップ体操(表面) [PDFファイル/2.05MB]
めじろん元気アップ体操(内面上) [PDFファイル/1.52MB]
めじろん元気アップ体操(内面下) [PDFファイル/1.24MB]
体操したら毎日記録しましょう!
ロコモティブシンドローム(ロコモ)とは、運動器症候群のことで「運動器の障害」により要介護の状態や要介護リスクの高い状態になることです。
「めじろん元気アップ体操」は、元気な高齢者はさらにいきいきと!介護が必要になった方も再び元気になって自分らしい人生を送れることを目的に、大分県にて作成した筋力アップ効果の高い介護予防体操です。
「年をとるにしたがって、誰もが体は弱って介護が必要になるもの」と思っていませんか?めじろん元気アップ体操続けて筋力アップ!体力アップ!していきいきとしたした生活を送りましょう。
「めじろん元気アップ体操」は、初めて運動する方も安心して簡単にできる10種類のシンプルな体操です。誰でも継続できるように4種類(ビッグ4)の運動コースも用意しました。
皆さんの体調に合わせて選んでください。また、地域のふれあいサロンや公民館活動にも積極的にご活用ください。
めじろん元気アップ体操の活用 [PDFファイル/2.46MB]
めじろん元気アップ体操(ビッグ4) [PDFファイル/192KB]
実際に継続された方々で80代・90代の方が
「膝や腰の痛みがなくなった」
「杖をつかわずに歩けるようになった」
「家事が楽になった」
といううれしい声が聞かれています。
さあ今日からはじめよう! 「めじろん元気アップ体操」!!
(1)トレーニング前後にストレッチ運動をしましょう。
(2)最初は無理をせず、楽になったら回数を増やしましょう。
(3)運動の目安は、週に2~3回(全てできない時にはビッグ4をする。)
軽い運動で筋力アップ(ストレッチ → 軽い運動 → ストレッチ)
めじろん元気アップ体操(軽い運動) [PDFファイル/474KB]
強い運動で筋力アップ(ストレッチ → 強い運動 →ストレッチ)
めじろん元気アップ体操(強い運動) [PDFファイル/498KB]
強い運動でさらに筋力アップ(ストレッチ →強い運動(1回10~15回2セット)→ストレッチ