ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 特定非営利活動促進法等の法令関係情報サイト > 「特定非営利活動法人離島経済新聞社」を"認定NPO法人"に認定しました!

本文

「特定非営利活動法人離島経済新聞社」を"認定NPO法人"に認定しました!

印刷ページの表示 ページ番号:0000002345 更新日:2025年2月6日更新

大分県では、令和7年2月4日に「特定非営利活動法人離島経済新聞社」を”認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)”に認定したのでお知らせします。
認定NPO法人制度とは、NPO法人への寄附を促すことにより、NPO法人の安定した財政基盤の確立を支援するために設けられた税制上の措置で、一定の要件を満たす法人を県が認定NPO法人として認定するものです。
個人が認定NPO法人に寄附した場合、寄附金額の最大約50%が税金から控除されるなどの優遇措置があります。
○寄附者の税制上の優遇措置
 https://www.npo-homepage.go.jp/about/npo-kisochishiki/ninteiseido#zei-yuuguu

 離島経済新聞社認定式写真
 <写真:認定証交付式>

認定NPO法人の概要
1.名 称 特定非営利活動法人離島経済新聞社
2.主たる事務所の所在地 日田市大字田島161番地3
3.代表者の氏名 代表理事 多和田 温子
4.定款に記載された目的 この法人は、離島過疎地域を中心とした地域コミュニティの担い手に向けて、経済・社会・環境・暮らしの健全な持続と発展を追求するために必要な事柄をサポートすることで、人々が心豊かに生きることのできる島国・日本の実現に貢献することを目的とする。
5.定款に記載された事業

特定非営利活動に係る事業
 (1)普及啓発事業
​ (2)交流促進事業
​ (3)魅力化推進事業
​ (4)その他目的を達成するために必要な事業

6.認定日 令和7年2月4日
7.認定の有効期間(寄附金が税額控除の対象となる期間) 令和7年2月4日から令和12年2月3日まで

○おおいたNPO情報バンク「おんぽ」
 
https://www.onpo.jp/about/organizations/8328
(「特定非営利活動法人離島経済新聞社」の定款や事業報告書等を閲覧できます)
○特定非営利活動法人離島経済新聞社のホームページ
 https://ritokei.org/
○認定NPO法人の基準等
 https://www.npo-homepage.go.jp/about/npo-kisochishiki/ninteiseido
​○大分県の認定・特例認定・指定NPO法人の一覧​
 https://www.pref.oita.jp/site/ooitakennnonpohoujin/ninteiichiran.html​