本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年1月
- 15日 水曜日
- 16日 木曜日
- 17日 金曜日
- 18日 土曜日
- 19日 日曜日
- 20日 月曜日
-
学校給食や食育へ理解と関心を深めるため、人気の学校給食献立や懐かしい給食を取り入れた日替わりランチの提供や食育に関わる掲示を行う。
- 2025年1月20日(月曜日)から 2025年1月24日(金曜日)
- 午前11時30分~午後1時30分
- 県庁舎別館9階 ネバーランド県庁店
- 21日 火曜日
-
学校給食や食育へ理解と関心を深めるため、人気の学校給食献立や懐かしい給食を取り入れた日替わりランチの提供や食育に関わる掲示を行う。
- 2025年1月20日(月曜日)から 2025年1月24日(金曜日)
- 午前11時30分~午後1時30分
- 県庁舎別館9階 ネバーランド県庁店
- 22日 水曜日
-
学校給食や食育へ理解と関心を深めるため、人気の学校給食献立や懐かしい給食を取り入れた日替わりランチの提供や食育に関わる掲示を行う。
- 2025年1月20日(月曜日)から 2025年1月24日(金曜日)
- 午前11時30分~午後1時30分
- 県庁舎別館9階 ネバーランド県庁店
- 23日 木曜日
-
学校給食や食育へ理解と関心を深めるため、人気の学校給食献立や懐かしい給食を取り入れた日替わりランチの提供や食育に関わる掲示を行う。
- 2025年1月20日(月曜日)から 2025年1月24日(金曜日)
- 午前11時30分~午後1時30分
- 県庁舎別館9階 ネバーランド県庁店
- 24日 金曜日
-
学校給食や食育へ理解と関心を深めるため、人気の学校給食献立や懐かしい給食を取り入れた日替わりランチの提供や食育に関わる掲示を行う。
- 2025年1月20日(月曜日)から 2025年1月24日(金曜日)
- 午前11時30分~午後1時30分
- 県庁舎別館9階 ネバーランド県庁店
令和6年度防災活動推進講演会を開催します! くらし・安全・環境災害に備えるため、地域の防災について考えてみませんか?
地域防災力向上のため、令和6年度防災活動推進講演会を開催します。
第1部:地元防災士報告会
第2部:基調講演
「南海トラフ地震に備えた実践的な自助・共助」
講師:松島 康生 氏(災害リスクアドバイザー)- 18時30分~20時30分
- 臼杵市中央公民館ホール(臼杵市大字臼杵2の107番地562)
- 25日 土曜日
- 26日 日曜日
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
- 31日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
しごと・産業
大分港大在地区就航のRORO船の概要や具体的な運航情報等についてのセミナーを運送事業者や荷主企業等の皆様を対象に開催します。
セミナーでは、大分県のRORO船利用助成金制度についても紹介します。
大分港の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご来場ください。
セミナーでは、大分県のRORO船利用助成金制度についても紹介します。
大分港の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご来場ください。
- 2024年11月18日(月曜日)から 2025年1月29日(水曜日)
- (1) 令和7年1月21日(火)13時~15時
ホテル熊本テルサ(熊本県熊本市中央区水前寺公園28-51)
(2) 令和7年1月22日(水)10時~12時
サンメッセ鳥栖(佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819)
(3) 令和7年1月28日(火)13時~15時
未来創造ステーション(宮崎県都城市中町16-15)
(4) 令和7年1月29日(水)10時~12時
ホテルニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市宮崎駅東1-2-8)
- (1)ホテル熊本テルサ (2)サンメッセ鳥栖 (3)未来創造ステーション (4)ホテルニューウェルシティ宮崎
教育・子育てしごと・産業
大分県立佐伯高等技術専門校のオープンキャンパスです。事前申し込みは不要です。機械加工科、オフィスビジネス科、建築科が見学できます。
- 2024年12月12日(木曜日)から 2025年3月2日(日曜日)
- 9時30分~ 受付
10時00分 概要説明
10時30分 施設見学
11時00分 個別相談
- 大分県佐伯市西浜8-31
くらし・安全・環境しごと・産業
- 2024年12月17日(火曜日)から 2025年1月28日(火曜日)
- (公財)大分県産業創造機構 ソフィアホール会議室A
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
しごと・産業
「九州の東の玄関口」の物流基幹拠点である大分港大在地区の利用促進を図るため、荷主企業及び物流関係企業等の皆様を対象にセミナーを開催します。
セミナーでは、コンテナ船やRORO船利用に関する助成金制度についても紹介します。
大分港大在地区の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご参加ください。
※ 参加費無料
セミナーでは、コンテナ船やRORO船利用に関する助成金制度についても紹介します。
大分港大在地区の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご参加ください。
※ 参加費無料
- 申込締切
- 2025年1月15日 (水曜日)
- 2025年2月4日(火曜日)
- 1 セミナー 15:00~17:00
2 名刺交換会 17:00~18:30
- ホテル日航大分オアシスタワー5階 「孔雀の間」
しごと・産業
大分港大在地区就航のRORO船の概要や具体的な運航情報等についてのセミナーを運送事業者や荷主企業等の皆様を対象に開催します。
セミナーでは、大分県のRORO船利用助成金制度についても紹介します。
大分港の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご来場ください。
セミナーでは、大分県のRORO船利用助成金制度についても紹介します。
大分港の情報収集の場として、また、物流オペレーションの選択肢を検討するきっかけとして、是非、お気軽にご来場ください。
- 申込締切
- 2025年1月17日 (金曜日)
- 2024年11月18日(月曜日)から 2025年1月29日(水曜日)
- (1) 令和7年1月21日(火)13時~15時
ホテル熊本テルサ(熊本県熊本市中央区水前寺公園28-51)
(2) 令和7年1月22日(水)10時~12時
サンメッセ鳥栖(佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819)
(3) 令和7年1月28日(火)13時~15時
未来創造ステーション(宮崎県都城市中町16-15)
(4) 令和7年1月29日(水)10時~12時
ホテルニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市宮崎駅東1-2-8)
- (1)ホテル熊本テルサ (2)サンメッセ鳥栖 (3)未来創造ステーション (4)ホテルニューウェルシティ宮崎