ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
開催地域
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年11月

28 火曜日
29 水曜日
30 木曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
令和5年度チーム大分ジュニアアスリート発掘事業第7期生
開催期間
2020年9月9日(水曜日)から 2024年3月31日(日曜日)
お問い合わせ
体育保健課
事前申込不要
第17回大分アジア彫刻展作品募集
開催期間
2023年8月1日(火曜日)から 2023年12月22日(金曜日)
お問い合わせ
芸術文化スポーツ振興課
健康・福祉くらし・安全・環境しごと・産業 事前申込必要
令和5年度事業継続力強化計画・BCP策定支援セミナーを開催します!
【対象】
県内中小企業事業者、県内介護施設事業者等

【概要】
事業継続力強化計画やBCPの概要等について説明後、希望される方に個別相談会を実施します。

【事業継続力強化計画とは】
中小企業が自社の災害リスク等を認識し、防災・減災対策の第一歩として取り組むために、必要な項目を盛り込んだもので、将来的に行う災害対策などを記載するものです。

【BCPとは】
企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
開催期間
2023年10月10日(火曜日)から 2023年11月11日(土曜日)
開催時間
令和5年11月10日(金曜日) 14時~16時
※個別相談会:16時~、17時~、18時~(1組30分程度)
開催場所
J:COMホルトホール大分 2F セミナールーム
お問い合わせ
経営創造・金融課
教育・子育て地域づくり観光・文化・スポーツ 事前申込不要
竹と灯りの展示・イベント OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2023 「竹会」を開催します
大分県立美術館1階アトリウムにて「OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2023『竹会』」を開催します。
 大分県は、日本一の「マダケ」の産地。国指定の伝統的工芸品でもある「別府竹細工」をはじめ、日用品から土産物、さらには芸術品まで、良質な竹をさまざまに活用し、幅広く愛されてきました。『竹会』は、見て、触れて、味わって、聴いて、竹の魅力や新たな一面に出会えるイベントです。
開催期間
2023年10月17日(火曜日)から 2023年11月4日(土曜日)
開催時間
10:00~19:00
※金曜日、土曜日は20:00まで
開催場所
大分県立美術館1階アトリウム
お問い合わせ
芸術文化スポーツ振興課
事前申込不要
令和6年度自動車税種別割納税通知書封筒の広告募集について
開催期間
2023年11月14日(火曜日)から 2024年1月11日(木曜日)
お問い合わせ
税務課
しごと・産業 事前申込必要
令和5年12月9日(土)「おんせん県おおいた就農・就業応援フェアin大阪」を開催します!
 大分県では就農・就業に対する理解を深めていただくとともに、個別のご相談にお応えするため、県内外でセミナー・相談会を開催しています。

 セミナーでは、先輩就農者より農業の魅力や体験発表を語っていただきます。
 また、市町等が運営主体となっている県内の研修機関「就農学校・ファーマーズスクール」の担当者があなたの個別相談にしっかりと応じてくれます。

 そのほか、しいたけ等林業や、漁業等水産業に関する相談、県内の農業法人等への就職相談、先輩就農者への個別相談にもご対応します。

 このようなフェアがきっかけで、大分県に移住し、本研修制度を活用して農業を開始した方が数多くいらっしゃいます。

「新たに農林水産業を始めたい」「農業法人等に就職したい」「農林水産業に興味がある」とお考えの皆さま!ぜひお気軽にお越しください。お待ちしております。事前申し込み優先です。
開催期間
2023年11月22日(水曜日)から 2023年12月9日(土曜日)
開催時間
令和5年12月9日(土)13時00分~16時00分(受付:12時30分~)
お問い合わせ
新規就業・経営体支援課
事前申込不要
令和5年12月23日(土)「おんせん県おおいた就農・就業応援フェアin福岡」を開催します!
大分県では就農・就業に対する理解を深めていただくとともに、個別のご相談にお応えするため、県内外でセミナー・相談会を開催しています。

 セミナーでは、先輩就農者より農業の魅力や体験発表を語っていただきます。
 また、市町等が運営主体となっている県内の研修機関「就農学校・ファーマーズスクール」の担当者があなたの個別相談にしっかりと応じてくれます。

 そのほか、しいたけ等林業や、漁業等水産業に関する相談、県内の農業法人等への就職相談、先輩就農者への個別相談にもご対応します。

 このようなフェアがきっかけで、大分県に移住し、本研修制度を活用して農業を開始した方が数多くいらっしゃいます。

「新たに農林水産業を始めたい」「農業法人等に就職したい」「農林水産業に興味がある」とお考えの皆さま!ぜひお気軽にお越しください。お待ちしております。事前申し込み優先です。
開催期間
2023年11月24日(金曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
開催時間
令和5年12月23日(土)13時00分~16時00分(受付:12時30分~)
お問い合わせ
新規就業・経営体支援課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

教育・子育てしごと・産業職員採用・各種試験
ペーパーティーチャー説明会を開催します
教員免許はあるものの、教職経験のない方や、様々な理由で教職を離れている方に説明会を開催します。
※説明会は臨時講師や非常勤講師での勤務、学校で働くことに関心をお持ちの方向けの内容です。

【内容】(予定)
・勤務労働条件について
・業務内容、任用後の研修について 等
申込締切
2023年12月1日 (金曜日)
開催期間
2023年12月9日(土曜日)から 毎週金曜
開催時間
令和5年12月9日(土曜日)
10時00分~12時00分
開催場所
大分県教育センター 講堂
お問い合わせ
教育人事課