チョウセンスナガイ
分類群:陸・淡水産貝類
学名
Gastrocopta (Sinalbinula) coreana Pilsbry
科名
スナガイ科
科名学名
Chondrinidae
カテゴリー
大分県:ⅠA(CR) 環境省:掲載なし

選定理由
全国的に分布地は少なく,九州では本匠村の石灰岩地域にのみ生息す る。樹木の伐採や造林による環境の変化で絶滅の危機に瀕している。
県内分布
本匠村
分布域
本州(埼玉・群馬・広島),九州(大分) 韓国南部
世界的分布
生育環境
石灰岩地の凹地や礫の間,落ち葉の下。
現状
一生息地では植林された樹木の生長に伴い,環境が変化したために生息の確認が出来なくなっている。
備考
スナガイに似るが内陸部に生息