ヌマムツ
分類群:魚類
学名
Candidia sieboldi (Temminck and Schlegel)
目名
コイ目
目名学名
CYPRINIFORMES
科名
コイ科
科名学名
Cyprinidae
カテゴリー
大分県:準(NT) 環境省:掲載なし

選定理由
平野部の宅地造成による貯水池の減少・河川改修工事・魚食性外来魚の移入などにより,個体数の減少が懸念される。
県内分布
山国川水系,周防灘に注ぐ河川
分布域
自然分布:中部地方以西の本州,四国の瀬戸内側,九州北部
移植:関東地方
移植:関東地方
世界的分布
生育環境
河川の中・下流の緩流域や平野部の池沼。
現状
平野部での宅地造成が進み,池沼が埋め立てられ,生息地そのものが消失している。
備考
日本固有種