ワカナシダ
分類群:シダ植物
学名
Dryopteris pycnopteroides (Christ) C.Chr.
科名
オシダ科
科名学名
Dryopteridaceae
カテゴリー
大分県:ⅠB(EN) 環境省:掲載なし

選定理由
群馬県から九州まで分布域をもつが,個体数は少ない。森林伐採や道路工事による生育環境の悪化や動物による食害により消滅寸前の生育地がある。
県内分布
日田低地・丘陵地,玖珠丘陵地・山地,九重火山群
分布域
本州(群馬県以西),四国,九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
世界的分布
中国
生育環境
丘陵地の林内。
現状
生育地のほとんどがスギ植林内である。スギの伐採や林道工事,シカによる食害で個体数の減少が著しい生育地がある。
備考