本文
庁舎改修に伴い、令和5年10月16日(月曜日)より、旧保健所に仮移転しておりますが、下記の日程にて以前の庁舎に戻ります。
【以前の庁舎での業務開始日】
令和6年3月11日(月曜日)
※仮移転庁舎での業務は令和6年3月8日(金曜日)までとなります。
宇佐市を管轄し、県道(一部の国道)、河川、港湾、砂防設備の管理保全、県管理土木施設に係る各種申請窓口業務を行っています。
総務班
・庶務に関すること
・大分県収入証紙の販売に関すること
・工事に係る入札・契約に関すること
・建設業法に関すること
・解体工事業登録に関すること
用地班
・工事に必要な用地の取得に関すること
・家屋等の補償に関すること 等
建設・保全課の業務内容
管理班
・国道・県道の管理に関すること
・交通規制業務に関すること
・道路河川砂防巡視に関すること
・道路河川占用許可に関すること
・屋外広告物申請に関すること 等
保全班
・国道・県道の維持補修工事に関すること
・道路パトロールに関すること
・交通安全工事に関すること 等
企画・道路班
・道路改良工事(現路拡幅、バイパス等)に関すること
・工事の検査業務に関すること
・防災業務に関すること 等
河川砂防班
・災害復旧工事に関すること
・河川・砂防ダム・急傾斜地崩壊対策工事に関すること 等
大分県では、ラウンドアバウトを、平常時の交通事故対策に加えて、災害時にも自立的に機能する有効な交通処理方式として位置付け、平成30年12月に設置した「大分県ラウンドアバウト検討委員会」を通じ、県管理道路への導入に向けた検討を進めてまいりました。
検討委員会において導入候補箇所として選定した、宇佐市安心院支所前に位置する国道500号安心院支所前の交差点において、令和元年10月29日より社会実験を行い、効果が確認されたことから、令和2年10月から、本格導入に向けた工事を行い令和3年3月に完成しました。
○ ラウンドアバウト本格導入工事に着手しました。 (令和2年11月9日)
○ 第5回大分県ラウンドアバウト検討委員会を開催しました。 (令和2年9月28日)
○ 視覚障がい者の方と歩車道境界の段差について現地調査を行いました。 (令和2年8月2日)
○ 車椅子利用者の方と歩車道境界の段差について現地調査を行いました。 (令和2年7月31日)
○ 第4回大分県ラウンドアバウト検討委員会を開催しました。 (令和2年6月29日)
○ 車椅子利用者の方と社会実験の現地調査を行いました。 (令和2年2月20日)
○ 視覚障がい者の方と社会実験の現地調査を行いました。 (令和2年2月2日)
○ 安心院中学校、安心院小学校、安心院高校で交通安全指導を行いました。(令和元年9月27日、10月1日、10月11日)
○ 地区住民の方へ説明会及び交通安全指導を行いました。(令和元年9月29日)
○ 安心院こども園で説明を行いました。(令和元年7月26日、8月30日、9月30日)
○ 地区住民の方々と現地調査(北九州)を行いました。(令和元年7月9日)
○ 視覚障がい者の方と現地調査(北九州)を行いました。(令和元年7月7日)
○ 第3回大分県ラウンドアバウト検討委員会を開催しました。(令和元年7月2日)
○ 意見交換会を実施しました。(令和元年5月29日、30日)
○ ヒアリング調査を実施しました。(令和元年5月14日~6月10日)
関連リンク
|