ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 新規就業・経営体支援課 > 大分県女性農業経営士養成講座 開講状況

本文

大分県女性農業経営士養成講座 開講状況

印刷ページの表示 ページ番号:0002173778 更新日:2019年2月15日更新

ありたい私、自分の経営を「経営ビジョン」で形にする

経営ビジョンとは?

 女性農業経営士養成講座は、「経営への参画」が一つのキーワードです。
 これから農業経営に参画する女性のために、自分の「経営ビジョン」を作成することを主軸に講座が構成されています。

・経営概要
・経営理念、基本方針
・環境分析、クロス分析
・事業戦略、中長期目標
・行動計画、実行計画

 これらの項目を、全5回の講座を通じ受講生自らがパワーポイントを用いて作成して、最終回では経営ビジョンを発表します。本HPでは、講座内容についてご覧いただけます。

第1回 開講式

 約1ヶ月の募集期間を経て、申込のあった県内受講生が一堂に会し、開講式を行います。先輩女性農業者の事例研修、コーディネーターの講師による講話などの内容になっています。
講師による講話

第2回~4回 事例研修、講義・演習

 Zoomを用いて、オンライン講義を行います。受講生は、近くの振興局に集まり複数名で受講します。農業だけでなく異業種女性経営者の事例研修などで、新たな視点や気づきにより自分の経営を見つめ直し、コーディネーターの講師による経営ビジョン作成の講義・演習を通じて、自分の経営ビジョンを作成していきます。
オンライン講義

(特別講座) ビジョン発表練習・個別指導

 本番のビジョン発表会前に、Zoomを用いて、オンラインで発表練習を行います。本番の予行練習で、同じ受講生の発表練習を聞いたり、講師からの個別指導により、経営ビジョンをさらによいものにブラッシュアップしていきます。

第5回 経営ビジョン発表会・閉講式

 これまでの講座を通じて作成した「経営ビジョン」を発表する場です。
 経営ビジョンを作成する過程で、経営主の旦那さんと今後の経営について話し合い、自分の立ち位置や軸となるものを見つけ形にして、堂々と発表する受講生の姿が見られます。
 講座を通じて、品目や地域を越えて新しい仲間ができるのも、本講座の醍醐味です。
経営ビジョン発表会

受講生の声

・自分がしたい経営、農業をより深く考えることができ本当によかったです。想いを形にすると、自分の姿がよく分かり、これから何をすべきかが明確になりました。(大分市)

・ビジョン作成のため、夫と沢山話したり、考え方をシェアできた。基盤ができたので、これから建設的に展開できます。(日田市)

・受講生が自分の経営に対していろいろと考えていることが知れて刺激になった。自分の経営にも取り入れたい。(国東市)
受講生の集合写真
R3カリキュラム