本文
瀬戸内海の環境の保全に関する大分県計画について
県では、瀬戸内海の環境保全に係る施策を総合的かつ計画的に推進するために、国が策定する「瀬戸内海環境保全基本計画」に基づき、昭和56年に「瀬戸内海の環境の保全に関する大分県計画」を策定し、これまで随時見直しを行ってきました。
今回、国の基本計画において「沿岸域の環境の保全及び創出」「水質の保全及び管理」「自然景観及び文化的景観の保全」「水産資源の持続的な利用の確保」の4項目を目標とする施策の追加・変更が行われたことから、大分県計画を変更したので公表します。
なお、本計画期間は変更後おおむね10年となっています。