本文
大分県地球温暖化防止活動学生推進員について
大分県では、大分県地球温暖化防止活動推進センターと協働で「大分県地球温暖化防止活動学生推進員」(以下「学生推進員」といいます。)を任命しました。
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、その時代の中心となる若年層への地球温暖化の知識向上と、同世代を中心とする若者世代への情報発信を目的としています。
今年度は、第一期生として18名の学生が活動してくれます。
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、その時代の中心となる若年層への地球温暖化の知識向上と、同世代を中心とする若者世代への情報発信を目的としています。
今年度は、第一期生として18名の学生が活動してくれます。
学生推進員活動実績
・令和4年6月4日(土曜日)任命式、第一回研修会
任命式 [PDFファイル/135KB] 第一回研修会 [PDFファイル/144KB]
・令和4年7月29日(金曜日)大分県地球温暖化防止活動推進員研修
大分県地球温暖化防止活動推進員研修 [PDFファイル/107KB]
・令和4年10月29日(土曜日)おおいたうつくし感謝祭
・令和5年2月13日(月曜日)地球温暖化防止対策おおいた市民会議
地球温暖化対策おおいた市民会議 [PDFファイル/111KB]
・令和5年2月17日(金曜日)第1回大分県地球温暖化防止活動学生フォーラム
第1回大分県地球温暖化防止活動学生フォーラム [PDFファイル/628KB]
Instagramもご覧ください。
Instagram:https://www.instagram.com/oitaeco/