本文
パルスオキシメーターの貸出を希望される方へ(健康フォローアップセンター)
【発生届対象外向け】パルスオキシメーターの貸出を希望される方は下記の内容をご確認ください。
発生届出の対象外になる方で、パルスオキシメーターの貸出を希望される方は、フォローアップセンターでの事前登録が必要です。
申し込みには、健康フォローアップセンターの登録完了のメールで通知される健康観察IDの入力が必須となります。
ご登録者の健康観察IDではないものが入力された場合は、健康フォローアップセンターへの登録が確認できないため申し込みは無効となります。
また、ご希望されていても、条件等を満たさない場合は提供できないことがありますので、申し込み前に下記の内容をよくご確認ください。
パルスオキシメーターの貸出
対象者
重症化リスクのある方(※)で体調に不安のある方
※悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、臓器移植、免疫抑制剤、抗がん剤等の使用、その他の事由による免疫機能の低下など
受取・返却方法
自家用車等で保健所まで来所が可能な方、同居されている方や知人に依頼できる方は、原則、保健所まで取りに来ていただきます。
受け取りに来ることができない方や、特別な配慮が必要な方は、自宅にお届けします。
療養期間終了後、早めに保健所まで返却してください。
申し込みはこちらから
※発生届対象者の方は、こちらのフォームから申し込みはできません。
【申し込みはこちらから】
<大分市内で療養されている方>
<大分市以外で療養されている方>
パルスオキシメーター申し込みフォームからの申請ができない方は、下記電話番号にご連絡ください。
(つながりにくい時間帯がありますので、できる限り申し込みフォームからの申し込みをお願いします。)
097-573-3005 (受付時間 9:30~17:00)