本文
女性の活躍推進や企業の人材力を高めるための取組について、企業経営者等を対象にした講演会を開催しました。
《日 時》 平成29年10月12日(木曜日) 13時00分から14時00分まで
《会 場》 トキハ会館 5F「ローズの間」
《講演会》 「想う心」~感動サービスとその先にあるもの~
講師 元全日本空輸客室乗務員 吉永由紀子氏
《参加者》 81名
女性の参画・活躍をあらゆる分野で進めるため、地域で活躍する女性リーダー等を対象に研修・講演会を開催しました。
《日 時》 平成29年6月27日(火曜日) 13時00分から15時00分まで
《会 場》 大分県消費生活・男女共同参画プラザ 2階 大会議室
《主 催》 大分県女性団体連絡協議会、大分県
《参加者》 109名
《講 師》 潮谷 義子 氏 ( 日本社会事業大学 理事長 / 元熊本県知事 )
《テ ー マ》 生命(いのち)に頭(こうべ)を垂れる
内容:少子高齢社会や介護、児童福祉、これからの地域社会、世界から見た日本女性に
ついて、ご講演をいただきました。
県内事業所から推薦された女性のスキルアップ、モチベーションアップ、交流を図るため、全5回のセミナーを実施しました。
【対象及び人数】 県内の事業所において推薦を受けた次の各20名
A:職場で中堅の立場にあり、これからリーダーとして活躍が期待される女性
B:管理職の女性
【会場】 大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」 2階会議室(大分市東春日町1-1)
【開催日】 平成29年9月20日(水曜日) ~平成29年11月22日(水曜日)のうちの5日間
【内容】 第1回 チームをマネジメントする
第2回 (1)キャリアデザイン基礎
(2)キャリアデザイン実践
第3回 コーチングスキルを磨く
第4回 ファシリテーションを学ぶ
第5回 マインドフルネス 心と身体の調和
交流会/成果発表会