本文
令和5年度大分県職員採用上級試験『先行実施枠』についてお知らせです。
令和4年度まで「特別枠」として実施してきた試験を、令和5年度から「先行実施枠」に名称を改め、
以下のとおり見直します。
<農業・畜産>
第1次試験:基礎能力試験、専門試験(記述式)、アピールシート
第2次試験:適性検査、面接試験(通常面接)
※詳細については「試験公告」や今後公開される「受験案内」をご確認ください。
<行政・総合土木・農業・畜産>
第1次試験日:令和5年4月16日(日曜日)
第2次試験日:令和5年5月中旬~
<行政・総合土木>
最終合格発表 6月中旬 ↠ 6月初旬
<農業・畜産>
最終合格発表 6月上旬以降
専門試験(記述式)を廃止し、新たに「専門性確認シート」による面接試験を実施します。
<総合土木>
【変更前】
第1次試験:基礎能力試験、専門試験(記述式)、アピールシート
第2次試験:適性検査、面接試験(通常面接)
【変更後】
第1次試験:基礎能力試験、専門性確認シート、アピールシート
第2次試験:適性検査、面接試験(通常面接+技術面接)
◆申込時に提出する『専門性確認シート』に、
『大学や職務等で培ってきた総合土木関連の得意分野・専門分野』や、
『それを今後どのように大分県に活かしていきたいか』 などについて記入していただきます。
◆第2次試験の『技術面接』では、この専門性確認シートを使った
『受験者による自己PR(3分間程度)』と
『専門性についての質疑応答』を実施します。
※行政の試験内容に変更はありません。
申込時に、
アピールシート(行政・総合土木・農業・畜産) [Wordファイル/32KB]と
専門性確認シート(総合土木のみ) [Wordファイル/34KB]を必ず添付してください。
※提出がない場合、第1次試験は受験できません。
試験の詳細については、今後公開される「受験案内」でご確認ください。