ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > NPO関連施策情報サイト > 令和5年度企業のNPO現場体験活動への参加企業募集

本文

令和5年度企業のNPO現場体験活動への参加企業募集

印刷ページの表示 ページ番号:0002222572 更新日:2023年5月25日更新
 大分県では、企業の皆さんが、NPO活動現場を体験していただき、体験状況を広く周知することで、県民のNPO参加と企業のNPO支援・協力を促進することを目的に、毎年度、「企業のNPO現場体験活動」を実施しています。
 令和5年度も、3企業の参加企業での活動を計画しました。企業の皆さんの参加申し込みをお持ちしています。

事業概要

《募集概要》

 募集企業   3企業 (1企業の参加者数:1~5名程度)

 体験期間   令和5年7~10月(2日程度) ※12月体験報告会予定

 募集期限   令和5年6月9日(金曜日)必着(事前連絡があるときを除く)

 受入NPO  参加企業の希望に応じて、県がマッチングいたします。

 費用負担   体験活動の費用(旅費、日当等)は、企業(参加者)のご負担となります。

 

《現場体験活動の概要》

 6月下旬  事前個別説明会   受入NPOと顔合わせ、日程調整、計画書の作成

 7~10月 現場体験活動    受入NPO現場(2日程度)での活動体験

 11月頃  現場体験活動の広報 現場体験活動状況を県が情報発信

 12月頃  報告会での活動報告 企業(参加者)による現場体験活動の報告

 

《申込方法》

 別添、参加申込書に記載(チラシ裏面)または入力(エクセルファイル)のうえ、Fax、メール、郵送してください。

 □ 郵送宛名 〒870-0037 大分市東春日町1-1 大分県消費生活・男女共同参画プラザ

 □ Fax番号 097-534-2057

 □ メールアドレス oita-kenmin@pref.oita.lg.jp

 

《添付資料(電子ファイル)》

 □ 41:募集チラシ》R5:企業のNPO現場体験活動.pdf          ※この事業の募集チラシです。裏面が「参加申込書」。

 □ 51:募集要項》R5:企業のNPO現場体験活動参加企業募集要項.pdf   ※この事業の募集要項です。

 □ 91:様式1》参加申込書.xlsx                    ※参加申込書のエクセル版です。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)