令和4年度 大分県教育奨励賞受賞者
							
							
							印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月17日更新
						
						
						令和4年度の大分県教育奨励賞の受賞者が決定しました。
本年度は30組が受賞しました。活動内容等の詳細は、PDFファイルを参照ください。
| No. | 種別 | 市町村 | 表彰対象の取組 | 氏名(団体名) | 
| 1 | 個人 | 中津市 | PTA広報活動 | 坂本 美紀 | 
| 2 | 個人 | 豊後高田市 | 青少年の育成活動 | 安藤 保廣 | 
| 3 | 団体 | 宇佐市 | 神楽指導 | 植野神楽 | 
| 4 | 個人 | 宇佐市 | 交通指導活動 | 江口 和雄 | 
| 5 | 個人 | 宇佐市 | 児童の登下校時の見守り活動 | 安部 一徳 | 
| 6 | 個人 | 宇佐市 | 地域のクリーン活動 | 工藤 健詞 | 
| 7 | 個人 | 杵築市 | 児童の教育支援活動 | 綿末 しのぶ | 
| 8 | 団体 | 杵築市 | 児童の見守り活動 | 立石・下地区見守り隊 | 
| 9 | 個人 | 国東市 | 米作り体験の指導 | 鎌田 忠勝 | 
| 10 | 個人 | 国東市 | 米作り体験の指導 | 有長 忠信 | 
| 11 | 団体 | 国東市 | 自然体験活動 | 竹田津地区西方寺ミツマタ保存会 | 
| 12 | 団体 | 国東市 | 体験学習の指導 | 熊毛地区公民館活動推進委員会 | 
| 13 | 団体 | 国東市 | 自然体験活動 | 農事組合法人竹田津干拓 | 
| 14 | 団体 | 国東市 | 学習支援活動 | 国東市立旭日小学校「学びの教室」学習サポーター | 
| 15 | 団体 | 国東市 | 小学校の学校行事及び教育活動支援 | 旭日地区公民館 | 
| 16 | 団体 | 別府市 | 学校を核とした地域づくり活動 | 南立エンジョイ倶楽部 | 
| 17 | 個人 | 大分市 | 小学校の環境整備 | 板井 光正 | 
| 18 | 個人 | 由布市 | 童謡コンサートの開催 | 赤嶺 裕子 | 
| 19 | 個人 | 佐伯市 | 米作り体験の指導 | 河野 豊 | 
| 20 | 団体 | 佐伯市 | 茶摘み体験学習 | 合歓の会 | 
| 21 | 団体 | 豊後大野市 | 学校支援活動 | 朝地町学校運営協議会 朝地「絆の会」 | 
| 22 | 個人 | 竹田市 | ピオーネ農園での体験学習指導 | 沖田 一幸 | 
| 23 | 個人 | 九重町 | 人権教育の指導 | 進 孝美 | 
| 24 | 団体 | 中津市 | 和太鼓演奏 | 中津市立上津小学校 | 
| 25 | 団体 | 宇佐市 | 学科の活動 | 大分県立宇佐産業科学高等学校ビジネス管理科 | 
| 26 | 団体 | 大分市 | ごみ分別の推進活動 | 大分県立大分商業高等学校商業調査部 | 
| 27 | 個人 | 大分市 | クラリネット演奏 | 河野 愛実 | 
| 28 | 団体 | 日田市 | 地域のクリーン活動 | 大分県立日田林工高等学校生徒会 | 
| 29 | 団体 | 臼杵市 | 炭焼き活動 | 臼杵市立南中学校 | 
| 30 | 個人 | 佐伯市 | 中学生への軟式野球指導 | 仲谷 研一 | 
表彰式
大分県教育奨励賞の表彰式は8月24日に行われました。


 
								

 
								






