教育再生実行会議(第十次提言)「自己肯定感を高め、自らの手で未来を切り拓ひらく子供を育む教育の実現に向けた、学校、家庭、地域の教育力の向上」について
印刷用ページを表示する掲載日:2017年6月5日更新
教育再生実行会議において、第十次提言が取りまとめられました。
政府では、21世紀の日本にふさわしい教育体制を構築するとともに、内閣の最重要課題の一つとして教育改革を推進するため「教育再生実行会議」を開催しており、今般、第十次提言が取りまとめられました。
第十次提言は、平成 27 年 12 月 21 日の中央教育審議会の3つの答申を受けて策定された、「『次世代の学校・地域』創生プラン」を実質化させていく上でも必要不可欠な取組をまとめたものと言えます。
学校関係者におかれましては、学校、家庭、地域がそれぞれの役割と責任を自覚し、すべての大人が社会総がかりで子どもの育ちを支えていけるよう、本提言の御一読をお願いします。
首相官邸ホームページへリンク→「教育再生実行会議(提言)」