国立教育政策研究所研究指定校の取組【佐伯市立明治小学校:外国語活動カリキュラム資料】
印刷用ページを表示する掲載日:2019年2月21日更新
国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業で、平成29~30年度指定を受け、研究に取り組んできた佐伯市立明治小学校の外国語活動における今年度の研究成果を紹介します。
1.国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業 研究協議会での発表資料
2月5日研究協議会発表資料 [PDFファイル/2.76MB]
2.平成31年度5年生及び6年生の外国語活動カリキュラム(各学年70時間の編成)
平成31年度第5学年外国語活動単元指導計画 [Excelファイル/126KB]
平成31年度第6学年外国語活動単元指導計画 [Excelファイル/115KB]
3.アプローチ・カリキュラム(小中連携の取組:6年生が単元学習終了後に取り組むもの)
第6学年外国語活動アプローチ・カリキュラム [Excelファイル/30KB]
アプローチ・カリキュラム説明資料 [PDFファイル/589KB]
アプローチ・ワークシート(1) [Wordファイル/343KB]
アプローチ・ワークシート(2) [Wordファイル/317KB]
アプローチ・ワークシート(3) [Wordファイル/49KB]
アプローチ・ワークシート(3)例文付き [Wordファイル/61KB]
各学校が、実態に合わせて調整し、活用できるように、エクセルやワードファイルで公開されています。