令和元年度「地域とともにある学校づくり」推進協議会を開催しました。
令和元年度「地域とともにある学校づくり」推進協議会を開催しました。
当日の様子を、教育庁チャンネル(動画)で配信しています。
ぜひ、研修等でご活用ください。
■教育庁チャンネル 令和元年度「地域とともにある学校づくり」推進協議会(前編)
■教育庁チャンネル 令和元年度「地域とともにある学校づくり」推進協議会(後編)
資料等は下記をご覧ください。
■期日 令和2年1月15日(水曜日)
■時間 13時15分~16時10分
■場所 竹田市総合文化センター グランツたけた
【講演】「子供が育つコミュニティ・スクール ~『共育基盤づくり』から『協働のまちづくり』~」 [PDFファイル/6月3日MB]
<講師> 福岡県春日市教育委員会 教育長 山本 直俊 氏
【実践発表(1)】佐伯市立彦陽中学校(1) [PDFファイル/1月8日3MB]
佐伯市立彦陽中学校(2) [PDFファイル/4月6日MB]
佐伯市立彦陽中学校(3) [PDFファイル/1月13日MB]
佐伯市立彦陽中学校(4) [PDFファイル/3月21日MB]
佐伯市立彦陽中学校(5) [PDFファイル/4月14日MB]
佐伯市立彦陽中学校(6) [PDFファイル/1月8日MB]
佐伯市立彦陽中学校(7) [PDFファイル/4.46MB]
<発表者> 佐伯市立彦陽中学校 校長 古谷 俊之 氏
【実践発表(2)】地域とともにある学校づくり推進ワーキンググループ [PDFファイル/1月21日MB]
<発表者>県教育庁社会教育課 指導主事 栗本 寛
竹田市立菅生小学校 [PDFファイル/1月09日MB]
<発表者> 竹田市立菅生小学校 校長 吉岡 次郎 氏
<参考>=============================
■2019地域とともにある学校づくり推進リーフレット