「平成28年度小学校学力向上対策支援事業及び中学校学力向上対策支援事業」に係る第2回学力向上検証会議
印刷用ページを表示する掲載日:2017年3月6日更新
平成29年2月10日、大分県庁舎において、第2回学力向上検証会議を実施しました。
「大分県学力向上対策の総括及び今後の取組」について報告します。
大分県学力向上対策の総括及び今後の取組[PDFファイル/1.96MB]
第1回学力向上検証会議で決定した学力向上に向けた取組の実施状況等について
- 「新大分スタンダード」に基づく組織的な授業改善について
- 組織的な学力向上の取組(家庭学習指導・補充指導の見直し等)について
- 「中学校学力向上対策3つの提言」の推進について
- 学力向上に係る各種情報の活用について
- 数学が4年間一度も全国平均を超えていない学校への指導について
- 学力向上に向けた今後の取組
平成28年度の学力向上対策支援事業に係る各種協議会等の実施状況及び成果と課題
- 平成28年度学力向上に向けた取組状況(総括票)
- 平成28年度「中学校学力向上対策支援事業」に係る第1回中学校教科指導力向上協議会のまとめ
- 平成28年度「中学校学力向上対策支援事業」に係る「学びに向かう学校」づくり講演会記録
- 平成28年度「中学校学力向上対策支援事業」に係る「学びに向かう学校」づくり生徒連絡協議会記録
- 平成28年度地域授業改善協議会実施報告書
- 学力向上先進地研修参加者の声